ログインすると利用状況の確認等のサービスを利用できます。
  • ログイン

設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

北欧の知的障害者 : 思想・政策と日常生活

  • 著者名ヤン・テッセブロー, アンデシュ・グスタフソン, ギューリ・デューレンダール編 ; 二文字理明監訳
  • 出版者青木書店
  • 出版年1999.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数2
  • 貸出可能数2
  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号10004395
  • 請求記号369.2-H
  • 配架場所専門
  • 所蔵状態所蔵

  • 貸出状況 貸出可能
  • 登録番号10004494
  • 請求記号369.2-H
  • 配架場所専門
  • 所蔵状態所蔵

  • 貸出状況 貸出可能

書誌事項

  • 書誌番号9243
  • 書名北欧の知的障害者 : 思想・政策と日常生活
  • 書名ヨミホクオウノチテキショウガイシャ
  • 著者名ヤン・テッセブロー, アンデシュ・グスタフソン, ギューリ・デューレンダール編 ; 二文字理明監訳
  • 著者ヨミニモンジ,マサアキ
  • ISBN4250990168
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者青木書店
  • 出版年1999.8
  • ページ289p
  • サイズ20cm
  • 価格2800
  • 注記第10章「生活の質の向上」その他の執筆者: イェスパー・ホルスト, セス・バルク・オルセン, ビルイェル・ペールト
    内容: 刊行によせて: 北欧型福祉国家における障害者政策, 序(編者), 第1部: 知的障害者政策の発展(第1章「転換期にある北欧型福祉国家」-第5章「福祉国家の再建」), 第II部: 日常生活の実態(第6章「知的障害者の生活」-第11章「知的障害者の日常生活の意味と改革」), 監訳者あとがき(二文字理明), 編者・執筆者・監訳者・訳者
    参考文献: 各章末
  • 件名精神障害者福祉
    社会福祉 -- ヨーロッパ(北部)