設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

おうちで作れる実験スイーツレシピ : お菓子+化学=おいしい&楽しい!

  • 著者名sachi_homemade著
  • 出版者翔泳社
  • 出版年2022.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出中
  • 返却予定 2024年07月19日

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数0
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0076757
  • 請求記号596.65//Sa12
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

ブックリスト

書誌事項

  • 書名おうちで作れる実験スイーツレシピ : お菓子+化学=おいしい&楽しい!
  • 書名ヨミオウチデツクレルジッケンスイーツレシピ
  • 著者名sachi_homemade著
  • 著者ヨミサチホームメイド
  • ISBN9784798172897
  • 出版地[東京]
  • 出版者翔泳社
  • 出版年2022.7
  • ページ135p
  • サイズ26cm
  • 件名菓子
    菓子
    実験
  • 目次はじめに
    この本の見方
    実験を始める前に
    道具
    材料
    お菓子作りの基本
    絞り袋の使い方
    型の使い方
    実験のポイント
    実験について考える・まとめる
    PART1 自然のカラフルさ!食べ物の色
    色の変化は酸とアルカリが関係している
    バタフライピーを使って色の変わるサイダーを作ろう
    応用/リンゴジュースを炭酸にしちゃおう!
    応用/口の中の水分でシュワシュワ!ラムネを作ろう
    ウコン(ターメリック)を使ってカルメ焼きを作ろう!
    自然な色素でカラフルな琥珀糖を作ってみよう!
    ブルーベリーを使って作る2色のムース
    食べながら色が変化する!?どっきり!スイートポテト
    column 食べる時も楽しく!かわいい盛りつけ
    PART2 甘さだけじゃない!形と色を作る砂糖
    形と色を作っているのは砂糖
    砂糖の種類
    温度による砂糖の変化
    たこ焼き器で簡単!フルーツあめを作ろう!
    好みの味を探求してみる?クラフトコーラを作ろう!
    砂糖の変化を観察しよう!甘くてとろけるキャラメル
    砂糖がじっくりフルーツのエキスを引き出すフルーツシロップを作ろう!
    砂糖の種類で焼き色が変わる?クッキーを焼き比べよう!
    応用/こんなところにもメイラード反応が!同じクッキー生地で焼き比べ
    PART3 軽くて重い空気の使い方
    ぷっくり、ふんわりは空気のカ
    サクツと軽い!メレングを作ろう!
    卵の泡立て方でどう違う?スポンジケーキ
    パウンドケーキはバターの泡立て具合でどう変わるか?
    真ん中に大きな空気が入っていたら大成功!シュークリームを作ろう!
    応用/卵白なしでできる!?ゼラチンで作るマシュマロ
    COLUMN
    おうちで簡単デコレーション
    誰かにあげたくなる!かわいいラッピング
    PART4 熱い・冷たいおいしさ。温度を利用する
    温度とお菓子の関係性
    冷 グマシュマロで作る!溶けにくいかんたんアイスクリーム
    冷 できたてを食べてみて!アイスクリーム製造器を作ろう!
    冷 固まる?固まらない?フルーツゼリー
    温 同じ生地で作れるパンケーキとクレープ
    温 細かく温度を計って行うチョコレートのテンパリング
    温 加熱時間でどう変わる?プリンの硬さを比べてみよう
    温 応用/砂糖の量で硬さは変わる?プリンの硬さを比べてみよう
    温 応用/2色のプリンができちゃう!卵黄と卵白だけのプリン