設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

社会福祉のなかのジェンダー : 福祉の現場のフェミニスト実践を求めて

  • 著者名杉本貴代栄編著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年1997.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0048243
  • 請求記号367.2//Sh12
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名社会福祉のなかのジェンダー : 福祉の現場のフェミニスト実践を求めて
  • 書名ヨミシャカイフクシノナカノジェンダー
  • 著者名杉本貴代栄編著
  • 著者ヨミスギモト,キヨエ
  • 叢書名Minerva福祉ライブラリー
  • 叢書番号16
  • ISBN4623027392
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年1997.5
  • ページviii, 284p
  • サイズ21cm
  • 注記参考文献: 項末
  • 件名婦人福祉
    婦人問題
    社会福祉
  • 内容序 周辺から中心へ――社会福祉におけるフェミニズムの「方法」を探る
    第1章 女性と貧困
    1福祉事務所とフェミニスト実践 ――ジェンダー・パースペクティブとフェミニスト ソーシャルワークの展開
    2婦人保護施設と売春防止法
    3女性と貧困問題――山谷地域を例として
    第2章 女性と相談事業
    1婦人相談所と女性問題
    2女性相談事業とジェンダー
    3民間女性シェルターの活動と悩み
    4フェミニスト・カウンセリングと女性相談
    第3章 女性と家族支援
    1母子寮と女性問題
    2障害児と母親
    3養護施設と女性問題
    4自立援助ホームと少女の自立
    5精神保健・医療と精神障害者福祉における女性
    第4章 女性の生活・労働
    1女性センター・地域における女性問題解決の拠点たりうるために
    2重度障害者の現状と望むもの――ライフ・ネットワークの活動から
    3保育園と働く母親
    4雇用と女性
    第5章 女性と高齢者問題
    1特別養護老人ホームと女性問題
    2特養における職員をめぐるジェンダー問題
    3上田市ホームヘルプサービスを担った女性たち
    4訪問看護と女性問題
    5社会福祉協議会とボランティア・コーディネーターの役割
     ――おばさんボランティアの精神と主観的ボランティア論