設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

音楽療法へのアプローチ : ひとりのサイコセラピストの立場から

  • 著者名山松質文著
  • 出版者音楽之友社
  • 出版年1997.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0047593
  • 請求記号S 20//Y 31
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名音楽療法へのアプローチ : ひとりのサイコセラピストの立場から
  • 書名ヨミオンガクリョウホウエノアプローチ
  • 著者名山松質文著
  • 著者ヨミヤママツ,タダフミ
  • ISBN4276122910
  • 出版地東京
  • 出版者音楽之友社
  • 出版年1997.8
  • ページ158p
  • サイズ19cm
  • 件名音楽療法
  • 内容1.心理治療について
    心理治療とは何か
    心理治療に関する学習のあり方
    治るということ
    受容ということ
    出会いということ
    ロジャースの援助的関係の特徴
    2.体験から得た私の音楽療法観
    私の心理治療に対する基本姿勢
    実践の場では理論を忘れること
    音楽療法との出会い
    以心伝心―即興の妙
    録音音楽の効用
    泣くとき必ず歌をハミングする少女
    峯ちゃんとその母親との出会い
    クライエント・心理治療者・演奏者の三位一体感―その1、その2
    ロビンズ夫妻から学んだこと
    BGMの効果をもって体験
    3.音楽療法の学び方について
    1)音楽療法の学び方について
    2)「学ぶ」ということの意味
    3)「みる」ことと「ゆとり」について
    4)「相手をどう観るか」について
    5)禍を転じて福となす
    4.教育ないし心理療法の評価の本質をめぐって
    1)数学者岩切先生の言
    2)或る心理学者の言
    3)心理学は自然科学と記述科学の両者にまたがっている
    4)偏差値教育について
    5)恩師林義明先生の採点
    6)人を評価する前に、評価者自ら自己評価をすること
    7)セラピストと見学者とのクライエントに対する視点の相違について
    8)問題行為の評価―教師の評価と精神衛生学者の評価
    9)子どもの作品評価をめぐって―評価が成長を左右する
    10)筆者の遊戯療法での体験の一こま
    11)評価の本質―音楽療法を含む心理療法一般を通じて
    12)重ねて評価の本質について
    5.ひとりの心理治療者からのメッセージ
    1)音楽療法は音楽による心理療法である
    2)病を診るか健康性を観るか
    3)治療観確立の契機
    4)視点について
    5)経験を通して学ぶこと
    6)基本姿勢について
    7)受容とゆとりについて
    8)私の治療哲学
    9)結果と過程とどちらが大切か
    10)優れた音楽教育家から学んだこと
    11)技術か人か
    12)諸分野の人びとの知見に耳を傾ける
    13)マニュアル人間にならぬこと
    6.ヒューマニスティック・サイコロジーと私の治療哲学
    同質の原理と同一化の原理の止場
    人生は偶然の連鎖である
    クライエントから受けた感動の一こま一こまを大切に
    問題性の活用
    危機的状況の活用
    ロビンズ夫妻とヒューマニスティック・アプローチ
    7.ユニークな体験学習を顧みて
    実践を踏まえた研究会の一例―音楽療法とカウンセリングとの相補関係
    8.偶感―音楽療法における実践と研究との関連をめぐって
    芸術性と科学性
    機能的概念にもとづく研究と記述的概念にもとづく研究
    受容(主観的経験過程)と精神電流計の針の動き(生理的過程)との対応
    「みる」ことと「かかわる」こと
    行動療法的アプローチとヒューマニスティック・アプローチ
    「教える」ことと「育てる」ことと
    9.旅と音楽と心理治療
    ゆとりをもって味わい、かつ自分を見つける
    フレンチ・ポリネシアの島々、わけてもボラボラのイメージ
    沖縄で過ごした八ヶ月
    『ロティの結婚』
    嵯峨野を歩く
    自然治療