設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

失われた化石記録 : 光合成の謎を解く

  • 著者名J. ウィリアム・ショップ著;阿部勝巳訳
  • 出版者講談社
  • 出版年1998.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0049030
  • 請求記号457//Sc69
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名失われた化石記録 : 光合成の謎を解く
  • 書名ヨミウシナワレタカセキキロク
  • 著者名J. ウィリアム・ショップ著;阿部勝巳訳
  • 著者ヨミアベ,カツミ
  • 叢書名講談社現代新書
  • 叢書番号1344
  • ISBN4061493442
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年1998.3
  • ページ342p
  • サイズ18cm
  • 注記監修: 松井孝典
  • 件名化石
    古生物学
    先カンブリア紀
  • 目次序:地球システムと光合成
    第1章 ダーウィンのジレンマ
    プロローグ寓話=もし歴史が1963年に始まっていたら?
    1.イントロダクション
    2.地質学的時間というもの
    3.「教科書風に」見た生命の歴史
    4.ダーウィンのジレンマ
    5.落着
    第2章 新しい科学分野の誕生
    1.堰が切れて
    2.有名な人物がこの分野に乗り出してくる
    3.ひとりの若者が乱闘に参入する
    4.水門は完全に開く
    第3章 最古の化石とその意味すること
    1.初期の生命の探究における「本当の国際問題」
    2.生命の最古の記録に関する問と答
    3.要約
    第4章 生命はどのようにして始まったのか?
    1.生物学の基礎
    2.生命の普遍的特性
    3.CHONをもつモノマーはどうたって生命のない地球に出現したのか?
    4.地球を越えた有機モノマー
    5.モノマーは初めいかにして結びつきモノマーになったのか?
    6.要約
    第5章 最初の細胞の代謝の記憶
    1.細胞はどのようにして始まったのか?
    2.生命の本質的な要素
    3.生命の最初の暮らし方
    4.空気と光=グルコースの新しい供給源
    5.私たいはなぜ酵素を吸うのか?
    6.現生の生物に見られる代謝の四段階
    第6章 こんなに早くから、こんなに速く、こんなにまで?
    1.現在の生態系はどのくらい古いのか?
    2.生命はいつ始まったのか?
    3.進化はどのようにしてこんなに早くから、こんなに速く、こんなにまで澄んだのか?
    4.バレオバイオロジー=化石と地質学と地球化学の結合
    5.太古の代謝の同位体による証拠
    6.バレオバイオロジー=初期進化の直接的証拠
    第7章 シアノバクテリア=地上最古の「生きている化石」
    1.生物進化の様式と速度
    2.シアノバクテリアの現状進化
    3.進化で一番成功した生態学的万能選手
    第8章 私たちと同じような細胞がついに現れる
    1.私たいに似た生命は私たいの似た細胞をもつ
    2.DNAと発生=真核生物が成功した鍵
    3.真核生物はどのくらい古いのか?
    4.真核生物がクローニングの技術を完成させる
    5.性=新しい生き方の始まり
    6.先カンブリア時代のアクリターク盛衰
    7.顕性累代への序曲
    第9章 ダーウインのジレンマの解決
    1.化学の冒険
    2.宿題の課題
    3.ダーウインのジレンマの解決