設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

子どもの権利条約と保育 : 子どもらしさを育むために

  • 著者名鈴木牧夫著
  • 出版者新読書社
  • 出版年1998.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0049223
  • 請求記号369.4//Su95
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもの権利条約と保育 : 子どもらしさを育むために
  • 書名ヨミコドモノケンリジョウヤクトホイク
  • 著者名鈴木牧夫著
  • 著者ヨミスズキ,マキオ
  • 叢書名フォーラム21
  • ISBN4788000377
  • 出版地東京
  • 出版者新読書社
  • 出版年1998.4
  • ページ110p
  • サイズ19cm
  • 件名保育
  • 内容はじめに
    第一章 子どもの現状
    ・家庭における養護機能の低下
    ・子どもの遊びの衰退 
    ・人間関係の希薄化
    ・直接体験の不足 
    ・画一的保育への傾斜 
    第二章 子どもの権利条約を読み解く 
    ・生命への権利
    ・養護の保障 
    ・発達の保障 
    ・権利主体としてとらえる 
    第三章 子どもの権利条約と幼稚園教育要領・保育所保育指針の改訂(定)との関係をとらえる 
    ・幼稚園教育要領・保育所保育指針施行以後の保育現場の動向 
    ・“環境”概念が引き起こした混乱 
    ・子どもと保育者の関係 
    ・子ども像を考える
    ・自由という名の放任の危険性について 
    第四章 子どもらしさを育む保育について考える
    ・子どもらしさとは何か
    ・子どもの“わがまま”
    ・子どもの“いたずら”
    ・子どもの“おどけ”
    ・“わがまま・いたずら・おどけ”にどうつきあうか 
    ・子どもの“わがまま”への対応 
    ・子どもの“いたずら”への対応 
    ・子どもの“おどけ”への対応 
    ・子ども像を豊かに 
    第五章 不思議心を育てる 
    ・科学的態度が育たない現状
    ・科学とは何だろうか
    ・不思議心を育てる環境 
    第六章 いじめの問題から乳幼児期の発達のあり方を考える 
    ・清輝君の遺書を読む
    ・いじめの構造をとらえる 
    ・幼児期のいじめ 
    あとがき
    文中写真提供、仙台市・乳銀杏保育園