設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

ノアのはこ船 : 世界神話12か月

  • 著者名花岡大学著
  • 出版者大阪教育図書
  • 出版年1975

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0013970
  • 請求記号J 909//H 28//se 3
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 児童書
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ノアのはこ船 : 世界神話12か月
  • 書名ヨミノアノハコブネ
  • 著者名花岡大学著
  • 著者ヨミハナオカ,ダイガク
  • 出版地大阪
  • 出版者大阪教育図書
  • 出版年1975
  • ページ514, 2p
  • サイズ23cm
  • 目次一月(解説)
    パンドーラーのはこ(ギリシア)
    あたらしい国(日本)
    しあわせなくつや(ドイツ)
    ノアのはこ船(ユダヤ)
    月の中の子うさぎ(インド)
    二月(解説)
    タカマガ原(日本)
    いたずらうさぎ(アイヌ)
    くもになったむすめ(ギリシア)
    とりもどした鉄のつち(スウェーデン)
    三月(解説)
    黄金のいのしし(オランダ)
    ヤマタノオロチ(日本)
    ロキのわるだくみ(デンマーク)
    シンジュの玉(イギリス)
    四月(解説)
    オオクニヌシノミコト(日本)
    ろばのみみの王さま(ギリシア)
    花きらがい(中国)
    山びこのおこり(メキシコ)
    五月(解説)
    福の神と貧乏神(ロシア)
    国つくり(日本)
    ヒヤシンスの花(ギリシア)
    むりな注文(インド)
    六月(解説)
    天のおつかい(日本)
    三つの星(アメリカ)
    ヴァイオリンひきのロビン(イギリス)
    海の魚(ペルー)
    七月解説)
    がらくたふくろ(インドネシア)
    石屋のピエトロ(ローマ)
    ラムバカルナというかしこいうさぎ(インド)
    はまべのおひめさま(日本)
    八月(解説)
    ぞうげの花よめ(ギリシア)
    海ひこ山ひこ(日本)
    かわうそのしくじり(アイヌ)
    みどりの葉っぱの水(アメリカ)
    九月(解説)
    マヌの船インド)
    白くぬったぶた(メラネシア)
    金のくさび(ペルー)
    お月さまはなぜ夜だけ光るのか(コロンビア)
    とろとろもえる火メキシコ)
    十月(解説)
    ダルコットというお米とねずみとねこ(フィリピン)
    日の神のこどもパエートン(ギリシア)
    ラムセイものがたり(スコットランド)
    ニャンニャンミャオのいわれ(中国)
    十一月(解説)
    国びき(日本)
    いかりのいずみ(フィリピン)
    金のおのと鉄のおの(朝鮮)
    なまけもののとらのはなし(ブラジル)
    十二月(解説)
    フジとツクバ(日本)
    星うらない(イタリア)
    ピレーモーンじいさんとバウキスばあさん(ギリシア)
    オシリスのかなしみ(エジプト)
    日本神話についての考え方
    永遠の旗じるし(インド童話のこと)
    あとがき