設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

ピーマンの絵本

  • 著者名高橋英生編 ; 竹内通雅絵
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2003.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0070497
  • 請求記号E 60//So16//46
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名ピーマンの絵本
  • 書名ヨミピーマンノエホン
  • 著者名高橋英生編 ; 竹内通雅絵
  • 著者ヨミタカハシ,ヒデオ
  • 叢書名そだててあそぼう
  • 叢書番号46
  • ISBN9784540022319
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2003.3
  • ページ36p
  • サイズ27cm
  • 件名ピーマン
  • 内容1 緑のピーマンは、辛くない未熟なトウガラシ
    2 コロンブスが世界に広めた熱帯生まれの古い野菜
    3 暑さが好きな人気者 白いかれんな花
    4 じっくり熟して栄養満点のカラーピーマン
    5 色も形も味も大きさも、こんなにさまざま
    6 加温して苗づくり、苗から育ててもいいね
    7 さあ、まずはベル型緑ピーマンを育ててみよう!
    8 次から次へと花がさいて、実が太る
    9 未熟果をとればグリーン、完熟させればレッド
    10 タネをとろう。トウガラシとかけあわせてみよう!
    11 病害虫、生理障害、カラーピーマンのいろいろ、色変わり
    12 苗づくりは、愛情こめて、温度に気をつけて
    13 ピーマンの肉づめ、パプリカのカラフル料理、葉の佃煮
    14 基本はおなじ。シシトウ、パプリカの鉢栽培
    15 四季食べられるピーマン。袋づめの機械化。世界の食