設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

新・介護福祉概論

  • 著者名成清美治, 加納光子, 久保田トミ子編
  • 出版者学文社
  • 出版年2003.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0053514
  • 請求記号S 01//N 52
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 2F書庫
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名新・介護福祉概論
  • 書名ヨミシンカイゴフクシガイロン
  • 著者名成清美治, 加納光子, 久保田トミ子編
  • 著者ヨミナリキヨヨシハル
  • ISBN4762012432
  • 出版地東京
  • 出版者学文社
  • 出版年2003.4
  • ページviii, 277p
  • サイズ22cm
  • 件名介護福祉
  • 内容第Ⅰ部 介護福祉とは何か
    第1章 介護福祉の概念と内容
    1.ケア(介護)とは何か
    (1)ケアとは /(2)ケアと介護の関係
    2.介護とノーマライゼーション・QOL
    3.ケアワークについて
    (1)ケアワークとは /(2)ケアワークの枠組・業務内容
    4.ケアワークの援助展開
    (1)ケアワークにおける援助関係 /
    (2)援助者としてのケアワーカーの基本的属性
    5.看護・ケアワーク・ソーシャルワークとの関係
    (1)看護師とケアワーカーの関係/
    (2)ケアワーカーとソーシャルワーカーの関係 /
    (3)今後のケアワークの方向性
    第2章 わが国における介護福祉の歴史的変遷
    1.古代・中世社会における介護
    2.近代社会における介護
    (1)「恤救規則」の制定/(2)制定されなかった法案/(3)養老院のあゆみ
    3.現代社会と介護
    (1)老人福祉施設における寮母職/(2)在宅福祉におけるホームヘルパー/(3)介護福祉士の誕生と介護福祉の変容
    第3章 介護問題発生の背景
    1.高齢化社会と家族形態の変化
    (1)高齢化の状況 /(2)家族形態の変化
    2.要介護高齢者の増加と介護の社会化
    (1)要介護高齢者の増加 /(2)介護の社会化
    3.高齢期における身体的・精神的問題の特徴
    4.介護者とその悩み
    第4章 介護福祉政策の動向
    1.老人福祉法成立以前の高齢者介護
    2.老人福祉法の成立
    3.在宅高齢者施策と老人保健制度の創設
    4.21世紀に向けての高齢者介護基盤の整備
    5.介護保険制度と介護福祉サービスの内容
    (1)介護保険制度までの経過/(2)介護保険制度の概要
    6.介護保険制度と関連する施策動向
    第Ⅱ部 介護に関わる関係職種
    第5章 介護の専門職
    1.介護職の専門職と倫理
    (1)専門職としての介護職の認知/(2)専門職の必須要件としての倫理(専門職の内的要件)/(3)福祉領域の倫理綱領(専門職の外的要件)/(4)介護職の倫理の今日的問題
    2.介護福祉士の資格と介護活動
    (1)介護福祉士の資格/(2)介護福祉士の介護活動
    3.ホームヘルパーの資格と介護活動
    (1)ホームヘルパーの資格/(2)ホームヘルパーの介護活動
    第6章 介護従事者と他職種との連携
    1.介護従事者と他職種とのチームワーク
    (1)介護にかかわる職種/(2)チームワークの条件
    2.在宅ケアのアセスメント
    3.社会福祉士と介護福祉士との連携
    4.介護保険制度におけるケアマネジメント
    (1)ケアマネジメントの定義と歴史/(2)ケアマネジメントのプロセス/(3)介護保険制度におけるケアマネジメント
    5.介護従事者と医療関係者との連携
    6.介護従事者と民間ボランティア
    (1)ボランティアとは/(2)介護従事者とボランティアとの連携
    第7章 介護保険制度のもとでの介護福祉実践の場
    1.在宅サービス
    (1)介護保険制度下における現状/(2)在宅サービスの利用実態 /(3)機能不十分な生活支援
    2.介護老人保健施設
    (1)介護老人保健施設に関わる関係職種/
    (2)介護老人保健施設と地域との関係/(3)介護保険下における介護老人保健施設の課題
    3.介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
    (1)介護老人福祉施設に関わる関係職種/
    (2)地域福祉の拠点となる介護老人福祉施設/(3)介護保険下における介護老人福祉施設の課題
    4.介護療養型医療施設〈療養型病床群)
    (1)介護療養型医療施設に関わる関係職種/
    (2)長期療養と医学的管理の課題/(3)福祉の医療化
    第8章 介護者の安全
    1.心身の健康管理
    (1)健康管理の意義/(2)健康管理の方法
    2.腰痛・感染症対策
    (1)腰痛対策/(2)感染症とその対策
    3.事故防止と対策
    (1)事故の概念/(2)事故の原因と事故防止
    4.労働安全
    (1)労働者を保護する諸法 /(2)労働安全衛生法
    第Ⅲ部 介護技法
    第9章 日常生活援助のための介護技術
    1.姿勢・体位・ボディメカニクス
    (1)姿勢と体位の意義 /(2)姿勢の種類/(3)良い姿勢の条件/(4)基本的な姿勢の種類/(5)介護のポイント/(6)ボディメカニクス/(7)事例紹介
    2.歩行・移動の介護
    (1)歩行・移動の意義/(2)正常な歩行・移動/(3)歩行・移動に影響を及ぽす要因/(4)介護のポイント/(5)事例紹介/(6)車いすでの移動
    3.食事の介護
    (1)食生活の意義/(2)消化器系の仕組み/(3)正常な食行動/(4)食行動に影響を及ぼす要因/(5)介護のポイント/(6)事例紹介/(7)脱水症の予防
    4.排泄
    (1)排泄の意義/(2)排泄の仕組み/(3)正常な排泄行動/(4)排泄行動に影響を及ぽす要因/(5)介護のポイント
    5.洗面・身だしなみ
    6.衣服の着脱
    (1)衣服着脱の意義/(2)衣服着脱の方法
    7.清潔・入浴
    (1)清潔の意義/(2)入浴の種類/(3)正しい入浴の仕方/(4)入浴のポイント/(5)事例紹介
    8.生活の活性化(精神・身体・社会)
    (1)生活の活性化の意義/(2)正常な生活行動/(3)生活の活性化に影響を及ぼす要因/(4)介護のポイント/(5)事例紹介
    9.休養・睡眠
    (1)睡眠の意義/(2)睡眠中の生体の変化/(3)よい睡眠/(4)不眠を及ぼす要因/(5)介護のポイント/(6)事例紹介
    10.生活環境整備
    (1)住環境整備の意義/(2)住居の基本的条件/(3)寝床・浴室・トイレの環境/(4)住環境が生活に影響を及ぼす要因/(5)物理的環境が生活に影響を及ぼす要因/(6)人的環境が生活に影響を及ぼす要因/(7)心理的に影響を及ぼす要因/(8)介護のポイント/(9)事例紹介
    11.衣類の整理・整頓、衣服の補修、洗濯
    (1)衣服の整理・整頓/(2)衣服の補修/(3)衣服の洗濯
    12.掃除、買い物、調理の準備・後始末
    (1)掃除/(2)買い物/(3)調理
    第10章 介謙関係維持のための技法
    1.コミュニケーションの技法
    (1)共感的理解/(2)コミュニケーションの目的/(3)非言語的コミュニケーション
    2.利用者の理解
    (1)利用者の生活/(2)生活ニーズの充足と生活支援/(3)生活の個別性、多様性、文化性の理解/(4)障害者の理解
    3.記録と情報の共有化
    (1)記録/(2)利用者別コミュニケーション
    第11章 継続医療・医療処置を必要とする人びとに対する介護
    1.医療提供時における介護上の留意点
    2.介護専門職に対する医療行為の法規制
    3.介護場面における主たる医療処置
    (1)血圧測定/(2)経菅栄養/(3)輸液の管理/(4)褥瘡の処置/(5)気管カニューレの管理/(6)痰の吸引/(7)酸素療法/
    (8)排尿用留置カテーテルの管理/(9)人工肛門(ストーマ)の管理/(10)浣腸、摘便
    第12章 痴呆性老人に対する介護
    1.痴呆性老人の特徴
    2.痴呆性老人の介護の原則
    3.痴呆性老人の介護と家族の役割
    第13章 終末期の介護
    1.終末期にある人びとの身体的、精神的特徴
    (1)終末期にある人びとの身体的特徴/(2)終末期にある人びとの精神的特徴/(3)終末期における日常生活動作の支障
    2.終末期にある人びとの介護
    (1)終末期の人びとの介護の要点/(2)危篤時と介護の要点/(3)臨終および死後の家族に対する援助
    第14章 福祉用具
    1.福祉用具の意義・目的
    (1)お助け道具/(2)人的介助と物的介助/(3)動機や意欲を引き出す/(4)環境改善アプローチ
    2.福祉用具の機能・使用目的
    (1)福祉用具の導入
    3.介護保険における福祉用具の役割
    (1)購入と貸与/(2)福祉用具の適合