設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

ユニバーサルデザイン実践ガイドライン

  • 著者名日本人間工学会編
  • 出版者共立出版
  • 出版年2003.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0062691
  • 請求記号501.83//N 77
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ユニバーサルデザイン実践ガイドライン
  • 書名ヨミユニバーサルデザインジッセンガイドライン
  • 著者名日本人間工学会編
  • 著者ヨミニホンニンゲンコウガクカイ
  • ISBN4320071557
  • 出版地東京
  • 出版者共立出版
  • 出版年2003.6
  • ページxi, 139p
  • サイズ26cm
  • 注記関連発表論文: p [131]-133
    関連図書: p134
    推薦Webサイト: p134-135
    参考文献: 各章末
  • 件名デザイン(工業)
    老人福祉
    身体障害者福祉
  • 内容I.実践編
    1章 ユニバーサルデザインおよびガイドラインの基本的な考え方
    1-1 方針
    1-2 使い方
    1-3 定義
    1-4 ユニバーサルデザインの考え方
    1-5 ユニバーサルデザインの背景
    1-6 ユニバーサルデザインがなぜ必要か
    1-7 企業でユニバーサルデザインを推進するには
    1-8 ユニバーサルデザインを企業で推進するためのアプローチ
    参考文献
    2章 ユニバーサルデザイン開発のプロセス
    2-1 はじめに
    2-2 ユニバーサルデザインプロセスの概要
    2-3 ユニバーサルデザインを行う準備
    2-4 通常のデザイン作業プロセス
    2-5 簡略化したユニバーサルデザインプロセスの各ステップの内容
    参考文献
    3章 ユーザ分類表
    3-1 ユーザ分類表の説明
    3-2 ユーザ分類表の構成
    3-3 使い方
    3-4 補足
    参考文献
    4章 ユニバーサルデザインマトリックス
    4-1 ユニバーサルデザインマトリックスの説明
    4-2 商品の3側面とユニバーサルデザイン原則,サブ項目
    4-3 基本タスク
    4-4 ユニバーサルデザインマトリックスの応用的な活用方法
    参考文献
    5章 簡易型要求事項抽出方法
    5-1 要求事項の抽出
    5-2 ユニバーサルデザインアクションチェックリスト
    5-3 参加型要求事項抽出方法(ワークショップ方式)
    5-4 簡易タスク分析
    5-5 直接観察方法
    参考文献
    6章 デザインコンセプトの構築
    6-1 コンセプトの構築
    6-2 ユニバーサルデザイン仕様書を作成する
    6-3 デザインを行う
    参考文献
    7章 ユニバーサルデザイン評価
    7-1 デザインコンセプト項目に基づいて評価を行う
    7-2 ユニバーサルデザインアクションチェックリストの活用
    7-3 ユーザ参加型評価
    参考文献
    II.資料編
    1章 ユーザ分類資料とユニバーサルデザインデータ
    1-1 ユーザ分類資料
    1-2 ユニバーサルデザインデータ
    1-3 データの運用にあたって
    1-4 統計データの使い方
    1-5 人間データの求め方
    参考文献
    2章 ユニバーサルデザインマトリックスサンプル
    2-1 工業製品例
    2-2 日用雑貨例
    2-3 建築関係例
    参考文献
    3章 ユニバーサルデザインマトリックスを応用的に使う
    3-1 ユニバーサルデザインマトリックスアイデアシート
    3-2 簡易アイデアシート
    参考文献
    4章 ユニバーサルデザインアクションチェックリスト
    4-1 作業手順
    4-2 操作性
    4-3 有用性
    4-4 魅力性
    参考文献
    5章 ユニバーサルデザイン実践ガイドラインを情報機器に活用した事例
    5-1 情報機器のための簡易ユニバーサルデザインマトリックス
    5-2 ノートブックパソコンの事例
    参考文献
    6章 ユニバーサルデザイン関連情報
    6-1 関連発表論文(口頭発表,論文)
    6-2 関連図書
    6-3 推薦Webサイト