設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

医療と福祉のための動物介在療法

  • 著者名高柳友子[ほか]編
  • 出版者医歯薬出版
  • 出版年2003

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計8

所蔵事項

  • 登録番号9002783
  • 請求記号S 20//Ta57
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名医療と福祉のための動物介在療法
  • 書名ヨミイリョウトフクシノタメノドウブツカイザイリョウホウ
  • 著者名高柳友子[ほか]編
  • 著者ヨミタカヤナギトモコ
  • 叢書名別冊総合ケア
  • 出版地東京
  • 出版者医歯薬出版
  • 出版年2003
  • ページiv, 87p
  • サイズ28cm
  • 件名アニマルセラピー ; 動物介在活動
  • 内容第1章 「動物介在療法」「動物介在活動」とは何か
    第2章 なぜ動物なのか
    第3章 動物の適性とは
    第4章 「動物介在療法」「動物介在活動」のすすめかた
     第1節 実際の手順
     第2節 動物介在療法の担い手とは
     第3節 作業療法士と動物介在療法のかかわり
     第4節 チーム要員とそれぞれの役割
      総論/コーディネーターの役割/獣医師・適性評価者/ボランティアの役割/ボランティアスクリーニングと教育
     第5節 動物の適性評価
     第6節 対象と効果の評価・判定
    第5章 動物がもたらすリスクと留意点
     第1節 人獣共通感染症
     第2節 動物のストレスがもたらす事故
     第3節 動物福祉への配慮
    第6章 課題と展望
    第7章 おわりに
     文献
     コラム
      動物介在療法の実践例 山本央子
      動物介在療法 2つのプログラムを経験して 加藤清子
      痴呆性高齢者に対する動物介在療法の効果 山西ゆみ子 濱昌代
      高齢者リハビリテーションにおける実践例 小林律子
      群馬県立精神医療センターでのAAT活動報告 梅山佳美
      動物介在療法にかかわりたい方へ 高柳友子
     索引