設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

個人とのソーシャルワーク

  • 著者名山辺朗子著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2003.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0063931
  • 請求記号S 60//W 35//(5)2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名個人とのソーシャルワーク
  • 書名ヨミコジントノソーシャルワーク
  • 著者名山辺朗子著
  • 著者ヨミヤマベ,サエコ
  • 叢書名ワークブック社会福祉援助技術演習
  • 叢書番号2
  • ISBN4623038548
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2003.10
  • ページ142p
  • サイズ26cm
  • 注記引用・参考文献: p141
    初版第2刷(2004年10月刊)の奥付には「一部改訂」とあり
  • 件名ケース・ワーク
  • 内容はじめに 本書の構成と利用の手引き
    第1編 個人とのソーシャルワークの基礎
    Chapter1 個人とのソーシャルワークの基本姿勢  個人とのソーシャルワーク  演習1 バズセッション
    Chapter2 個人とのソーシャルワークの過程  ソーシャルワークの過程  演習2 バズセッション
    第2編 個人とのソーシャルワークの過程
    Chapter3 開 始  準 備  開 始  事 例   子ども虐待(児童養護施設入所)の   事例(T事例)   T事例の展開 ・準備   T事例の展開 ・開始  演習3 開始
    Chapter4 アセスメント  アセスメント  事 例   T事例の展開 ・アセスメント  演習4 アセスメント
    Chapter5 援助計画(プランニング)  援助計画(プランニング)  事 例   T事例の展開 ・援助計画(プランニング)  演習 5 援助計画(プランニング)
    Chapter6 計画の実施(活動)  計画の実施(活動)  事 例   T事例の展開 ・計画の実施(活動)  演習6 計画の実施(活動)
    Chapter7 評価と終結  評価と終結  事 例   T事例の展開 ・評価と終結  演習7 評価と終結
    第3編 個人とのソーシャルワークの技法
    Chapter8 面接におけるコミュニケーション・ 基本的コミュニケーション  面接におけるコミュニケーション  演習8 基本的コミュニケーション
    Chapter9 面接におけるコミュニケーション・ 基本的応答技法  面接における基本的応答技法  事 例   面接における基本的応答技法の例  演習9 基本的応答技法
    Chapter 10 面接におけるコミュニケーション・ 基本的応答技法の活用  面接における基本的応答技法の活用  演習10 基本的応答技法の活用
    Chapter 11 傾聴と共感  傾 聴  共感(共感的理解)  演習 11 傾聴と共感 Chapter 12 支持,焦点を当ててついていく  支 持  焦点を当ててついていく  演習 12-1 支持  演習 12-2 焦点を当ててついていく
    Chapter 13 ロールプレイング・ ロールプレイの体験  ロールプレイングの設定  演習 13 ロールプレイの体験
    Chapter 14 ロールプレイング・ ケースの作成  演習 14 ケースの作成
    Chapter 15 ロールプレイング・作成したケースでロールプレイを行う  演習 15 作成したケースでロールプレイを行う  自習ノート アセスメントとプランニング
    補 章 社会福祉援助技術現場実習に向けて  ソーシャルワークの方法を学ぶ  ソーシャルワークの価値と倫理 提出用シート 1~15 ONE POINT  プランニングのヒント  面接の形態  事例提示(プレゼンテーション)  傾聴していることを非言語的に伝える (SOLER)  純粋性  記録について・ 逐語記録(過程叙述体)  記録について・ 圧縮叙述体  記録について・ 主観的判断と客観的事実  記録について・ 要約体と説明体 引用・参考文献 重要項目索引