設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

まちづくりの方法

  • 著者名日本建築学会編
  • 出版者丸善
  • 出版年2004.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0060089
  • 請求記号518.8//N 77//(10)1
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名まちづくりの方法
  • 書名ヨミマチズクリノホウホウ
  • 著者名日本建築学会編
  • 著者ヨミニホンケンチクガッカイ
  • 叢書名まちづくり教科書
  • 叢書番号第1巻
  • ISBN9784621074190
  • 出版地東京
  • 出版者丸善
  • 出版年2004.3
  • ページix, 131p
  • サイズ26cm
  • 注記まちづくり年表: p118-121
    まちづくりに関する図書紹介: p122-131
    参考・引用文献あり
  • 件名都市計画
  • 目次1章 まちづくりとは何か―その原理と目標
     1-1 まちづくりとは何か
     1-2 まちづくりの定義と10の原則
     1-3 まちづくりの基本目標
     1-4 まちづくりに関わる基本概念
     1-5 方法としての「まちづくり」
    2章 「まちづくり」の生成と歴史
     2-1 まちづくりの出発
     2-2 まちづくり―三つの世代
     2-3 まちづくりの誕生―第1世代の試み
     2-4 まちづくりの第2世代
     2-5 第3世代のまちづくりへ
    3章 まちづくりの布陣―まちづくりの体制のデザイン
     3-1 まちづくりの体制のデザイン事例
     3-2 まちづくりの体制のデザイン
     3-3 体制のデザインの実際 
    4章 まちづくりの合意形成のための支援技術
     4-1 合意形成とイメージの共有
     4-2 合意形成のためのワークショップの技術
     4-3 可視化技術による将来像の共有
     4-4 情報空間のデザイン技術―情報の交流・伝達のために
    5章 まちづくりのプロセスをデザインする
     5-1 まちづくりの進め方
     5-2 まちづくりの初動期において
     5-3 まちづくりの実践期
    第6章 まちづくりの学び方
    事例
     01 上尾市中町愛宕地区
     02 神戸市野田北部北区
     03 世田谷梅丘地区
     04 一寺言問の防災まちづくり
     05 二本松市武田根崎地区
     06 松江市「まちかど研究室」
     07 武生市蓬莱町「蔵の辻」
     08 伊勢市内宮おはらい町
     09 長浜市「黒壁」
     10 函館市西部地区
     11 唐津市
     12 内子町
     13 山口市一の坂川周辺地区
     14 グラウンドワーク三島・源兵衛川の親水緑道