設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

公共建築の設計者選定

  • 著者名日本建築学会編
  • 出版者丸善
  • 出版年2004.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0060092
  • 請求記号518.8//N 77//(10)4
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名公共建築の設計者選定
  • 書名ヨミコウキョウケンチクノセッケイシャセンテイ
  • 著者名日本建築学会編
  • 著者ヨミニホンケンチクガッカイ
  • 叢書名まちづくり教科書
  • 叢書番号第4巻
  • ISBN9784621074220
  • 出版地東京
  • 出版者丸善
  • 出版年2004.3
  • ページix, 117p
  • サイズ26cm
  • 注記関連文献, 参考文献: p115および章末
  • 件名公共建築
    都市計画
  • 目次1章 都市における建築の役割
     1-1 社会的・文化的な資産としての建物
     1-2 専門的、かつ創造的な職能
     1-3 多様化する建築生産と公共建築発注
     1-4 公共建築の役割と公共建築の設計者選定
     1-5 完成後の重要性
    2章 設計者選定の現状
     2-1 公共建設設計発注を規制する地方自治法、会計法、通達等
     2-2 官公庁施設の設計業務委託方式に関する実態調査
     2-3 地方自治体における設計者選定の現状
     2-4 設計者選定の基本方針と現状事例
    3章 設計者選定方式に関するアンケート
     3-1 設計者選定方式に関する市民アンケート(横浜市)
     3-2 設計者選定方式に関する設計事務所アンケート(京都市)
    4章 設計料入札による設計者選定の問題
     4-1 建築審議会の答申
     4-2 設計料入札の問題
     4-3 設計入札の問題点
     4-4 競争入札を廃止した自治体(福岡市)
    5章 設計者選定方式
     5-1 「公共建築の設計者選定方法の改善についての提言」
     5-2 設計者選定方式の比較
     5-3 特命方式
     5-4 選定委員会方式
     5-5 設計競技方式
     5-6 プロポーザル(技術提案)方式
     5-7 資質評価方式(QBS方式)
     5-8 設計・施工一括方式
     5-9 PFI方式
    6章 公共建築発注/新しい動きと特別な場合―住民参加による設計者の選定:住民参加型PFM手法
     6-1 より良い公共建築を求めて
     6-2 問題の多い設計者選定手法
     6-3 PFMとは
     6-4 設計者選定住民参加型設計提案競技
     6-5 挑戦は続く
    7章 諸外国における公共発注と設計者選定
     7-1 各国の登録建築家
     7-2 各国の建築設計の公共発注
     7-3 まとめ
    付録 日本建築学会の公共発注に関わる設計者選定支援システム
     付-1 日本建築学会まちづくり支援建築会議
     付-2 公共建築設計者選定支援協議会(仮称)
     付-3 公共建築協会の公共建築設計者情報システム/パブディス
     付-4 関連文献
     付-5 参考文献
     付-6 建築関連機関および団体など