設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

逸脱とコントロールの社会学 : 社会病理学を超えて

  • 著者名宝月誠著
  • 出版者有斐閣
  • 出版年2004.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0069734
  • 請求記号361.4//H 96
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書評

中西真先生の推薦資料です

  • 記入者
  • 記入日2014年05月27日

書誌事項

  • 書名逸脱とコントロールの社会学 : 社会病理学を超えて
  • 書名ヨミイツダツトコントロールノシャカイガク
  • 著者名宝月誠著
  • 著者ヨミホウゲツ,マコト
  • 叢書名有斐閣アルマ
  • 叢書番号Specialized
  • ISBN464112227X
  • 出版地東京
  • 出版者有斐閣
  • 出版年2004.5
  • ページx, 280p
  • サイズ19cm
  • 注記引用・参考文献: p263-274
    基本文献: 各章末
  • 件名偏倚的行動
    逸脱行動
    社会統制
  • 内容第1章 逸脱とコントロールの捉え方―理論的視点(理論的視点の必要性
    デュルケームの逸脱理論 ほか)
    第2章 逸脱とは何か(逸脱の定義をめぐる論議
    逸脱の病理的定義 ほか)
    第3章 逸脱行為の生成―人はどのようにして逸脱するのか(逸脱行為の説明
    社会構造に力点を置く逸脱理論 ほか)
    第4章 逸脱のコントロール(コントロールの存在意義
    社会的コントロールはいかに遂行されるのか ほか)
    第5章 逸脱とコントロールの研究法(実証的研究のための出発点
    計量的方法 ほか)