設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方

  • 著者名中村弥和著
  • 出版者日本標準
  • 出版年2005.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0066406
  • 請求記号374.35//N 37
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもと保護者の心をつかむちょっといい話し方
  • 書名ヨミコドモトホゴシャノココロオツカムチョットイイハナシカタ
  • 著者名中村弥和著
  • 著者ヨミナカムラ,ミワ
  • 叢書名教師のスキルアップ講座
  • 叢書番号4
  • ISBN4820802453
  • 出版地東京
  • 出版者日本標準
  • 出版年2005.2
  • ページ111p
  • サイズ21cm
  • 件名教員
    話しかた
  • 内容第1章 話すこと、それにはまず聞くことからはじめよう(教室の雰囲気を理解しよう,話を聞くときの表情を工夫しよう,
    子どもの目を見て話を聞こう,全身を使って話を聞こう,子どもが発言できるチャンスをつくろう,子どもから話を聞き出すコツ,忙しいときに話を聞くコツ,話上手は聞き上手,子供を話し上手にしよう)
    第2章 子どもの心をつかむ話し方(自分の声を知ろう,聞きやすい発音の仕方,リズム感のいい話し方,自分の弱点を知ろう,方言やなまりを生かそう,目線の動きを工夫しよう,パーソナルスペースをうまく使おう,小道具を生かそう,わかりやすい話の組み立て方,人数の違いを意識して話そう,子どもが飽きない話の長さ,上手な気分転換の仕方,しかり方のコツ,子どもが夢中になる“先生の話”)
    第3章 保護者の信頼を得る話し方(社会人として求められること,保護者に人気のある先生,保護者が知りたがっていること,親しみやすさと教師としての「威厳」,保護者会でうまく話すコツ,「緊張」と「あがること」は違う,保護者は先生の人柄を知りたがっている,キャラクターを生かして連携プレー,おわりに)
    中村弥和のティーブレイク 酪農家にとびこんだ先生,先生のためのアロマテラピー入門1,先生のためのアロマテラピーその2,企業研修でつかんだことを生かす,あなたはどんなキャラ?,教育委員会が求める教師像,子どもを集中させるコツ,今、パワーダウンしていると感じたら,「仕方がない」と言わないで,笑えるいいわけ,本当の信頼関係とは    フォト&エッセイ     1『話す』だけではない、『訴える』ことの大切さを   2急に「1時間長く話して!」と言われたら       3私の好きな時間、それは本の案内役になるとき     私の取材体験記      1島原・雲仙普賢岳災害を取材する,体当たりのアメリカ取材,五感を使ってオンエア中!