設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

セクシュアリティの障害学

  • 著者名倉本智明編著
  • 出版者明石書店
  • 出版年2005.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計6

所蔵事項

  • 登録番号0063845
  • 請求記号369.27//Ku53
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名セクシュアリティの障害学
  • 書名ヨミセクシュアリティノショウガイガク
  • 著者名倉本智明編著
  • 著者ヨミクラモト,トモアキ
  • ISBN4750321362
  • 出版地東京
  • 出版者明石書店
  • 出版年2005.6
  • ページ301p
  • サイズ20cm
  • 注記文献: 各章末
  • 件名身体障害者

    身体障害者福祉 -- 日本
    精神障害者福祉 -- 日本
    性問題 -- 日本
  • 内容第1章 性的弱者論(倉本智明)
    1 私は性的弱者か
    2 性的弱者という言葉が指し示す対象
    3 リベラリズムの倫理と性的弱者概念の再構成
    4 性的弱者を生む障壁
    5 三つの処方箋
    6 性的弱者論の両義性
    第2章 戦略、あるいは呪縛としてのロマンチックラブ・イデオロギー――障害女性とセクシュアリティの「間」に何があるのか(松波めぐみ)
    序 日常のなかの「恋愛・結婚」、戸惑う私
    1 ロマンチックラブ・イデオロギーという主題
    2 「障害者の性」の語られ方とジェンダー
    3 ロマンチックラブ・イデオロギーと障害女性
    4 セクシュアリティまでの距離――性を隠蔽するロマンチックラブ・イデオロギー
    5 おわりに
    第3章 自分のセクシュアリティについて語ってみる(横須賀俊司)
    1 第三の戦略
    2 「先生には性的欲求はないと思います」
    3 オナニーをしないわけ
    4 なぜ女性障害者に欲情しないのか?
    5 セックスの作法
    6 性交の呪縛
    第4章 障害当事者運動はどのように性を問題化してきたか(瀬山紀子)
    1 はじめに
    2 〈性〉が語られてきた場所――車いす市民全国集会
    3 性について語るとはる「本音の関係」
    4 「裏メニュー」という切り分け
    5 「サービス」を補完するものとしての「関係」
    6 「秘めごと」という関係
    7 メニュー化をはばむ「秘めごと」
    8 おわりに
    第7章 「父親の出番」再考――障害をもつ子どもの性をめぐる問題構成(土屋 葉)
    1 近代家族とセクシュアリティ
    2 障害者家族とセクシュアリティ
    3 親がとらえる問題/子どもがとらえる問題
    4 親への働きかけ
    5 まとめ
    第8章 誘いの受け方、断り方――社会福祉実習指導の問題点(三島亜紀子)
    1 はじめに
    2 社会福祉士養成のための実習
    3 教科書のなかに住む「障害者」と性
    4 分析されるセクシュアリティ
    5 おわりにかえて――「誘い」が成立する(対話のある)地点
    あとがき