設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

児童の権利条約 : 逐条解説

  • 著者名波多野里望著
  • 出版者有斐閣
  • 出版年2005.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号9008484
  • 請求記号369.4//H 42
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名児童の権利条約 : 逐条解説
  • 書名ヨミジドウノケンリジョウヤク
  • 著者名波多野里望著
  • 著者ヨミハタノ,リボウ
  • 改訂版
  • ISBN4641046328
  • 出版地東京
  • 出版者有斐閣
  • 出版年2005.11
  • ページxiv, 395, 62p
  • サイズ22cm
  • 注記事項索引: 巻末p1-3
    主要国際人権文書条文索引: 巻末p4-5
    主要文献: 巻末p6-15
    児童の権利に関する条約(英文): 巻末p16-42
    略称:児童の売買議定書(英文): 巻末p43-54
    略称:武力衝突議定書(英文): 巻末p55-62
  • 件名児童福祉
    人権
    子どもの権利に関する条約
    児童
  • 内容序論 児童の権利の国際的保障の歴史
     1 前史 2 児童の権利条約の審議
    本論 条約の逐条解説
     ◆用語解説……各条文の用語の意味を詳解。
     ◆コメント……条約文が確定するまでに各国の間で行われた議論,用語確定までの過程など詳解。
     ◆我が国の対応……批准後の法整備など国としての対応,現場への影響など具体的に解説。
     ◆関連国内法など……各条文ごとに関連の国内法を列挙。
    二つの選択議定書 二つの選択議定書について,背景・構成・意義等解説。
     ◎児童の売買,児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書
     ◎武力紛争における児童の関与に関する児童の権利に関する条約の選択議定書
    〔巻末資料〕事項索引,英文の条約文など