設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

子どもが伸びる関わりことば26 : 発達が気になる子へのことばかけ

  • 著者名湯汲英史著
  • 出版者鈴木出版
  • 出版年2006.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0063650
  • 請求記号379.9//Y 97
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもが伸びる関わりことば26 : 発達が気になる子へのことばかけ
  • 書名ヨミコドモガノビルカカワリコトバ26
  • 著者名湯汲英史著
  • 著者ヨミユクミ,エイシ
  • ISBN4790271900
  • 出版地東京
  • 出版者鈴木出版
  • 出版年2006.2
  • ページ163p
  • サイズ19cm
  • 件名家庭教育
  • 目次「そっと」―行動をコントロールする力を高めることば
    「大事、大切」―人や物への理解を深めることば
    「だめ」―自分で判断できるようにすることば
    「できた」―区切りを教え、評価を伝えることば
    「大丈夫」―気持ちを落ち着かせてくれることば
    「~やって、~して」―聞く力・理解する力を高めることば
    「いっしょに」―人への関心を持たせ、社会性を育てることば
    「~したら、○○ね」―相手の考えを受け入れるためのことば
    「はんぶんこ」―相手への思いやりをうながすことば
    「あげる‐もらう」―相手との関わりを考えさせることば〔ほか〕