設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

酢の絵本

  • 著者名やなぎだふじはるへん ; やまふくあけみえ
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2006.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0070449
  • 請求記号E 59//tu//14
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名酢の絵本
  • 書名ヨミスノエホン
  • 著者名やなぎだふじはるへん ; やまふくあけみえ
  • 著者ヨミヤナギダ,フジハル
  • 叢書名つくってあそぼう
  • 叢書番号14
  • ISBN9784540052002
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2006.4
  • ページ36p
  • サイズ27cm
  • 注記参考資料: 巻末
  • 件名
  • 内容1 神に捧げた酒が酢を生んだ
    2 日本に酢がやってきた。江戸の酢づくり
    3 世界の酢、いろいろ
    4 酢は、どうやって生まれるのか?
    5 すっぱい酢が、どうしておいしい?
    6 酢づくりの手順を覚えよう!
    7 柿酢をつくろう!・・・1 まずはアルコール発酵
    8 柿酢をつくろう!・・・2 酢酸菌をつかまえよう!
    9 柿酢をつくろう!・・・3 殺菌と熟成
    10 りんご、ぶどうなどでもつくってみよう!
    11 柿酢を種酢にして、米酢をつくってみよう!
    12 鹿児島の壷酢は、むかしながらの米酢
    13 自家製の壷酢をつくってみよう!
    14 おすしに酢のもの、酢がたっぷり
    15 酢を使った料理いろいろ