設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

ムーブメント教育・療法による発達支援ステップガイド : MEPA-R実践プログラム

  • 著者名小林芳文編
  • 出版者日本文化科学社
  • 出版年2006.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0059157
  • 請求記号P 037//Ko12
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ムーブメント教育・療法による発達支援ステップガイド : MEPA-R実践プログラム
  • 書名ヨミムーブメントキョウイクリョウホウニヨルハッタツシエンステップガイド
  • 著者名小林芳文編
  • 著者ヨミコバヤシ,ヨシフミ
  • ISBN9784821073306
  • 出版地東京
  • 出版者日本文化科学社
  • 出版年2006.2
  • ページ237p
  • サイズ26cm
  • 件名障害者教育
  • 内容第1部 子どもの発達支援に向けて
    1 MEPA-R評定表による発達支援プログラムの使用法
    2 本書の支えとなる理論 -ムーブメント教育・療法による支援とは-
    3 子どもの発達の概要
    4 ムーブメント教育・療法の関連文献、遊具等の情報
    第2部 発達支援プログラムの実際
    1 運動・感覚を育てる
     1 第1ステージ(0~6ヵ月)・第2ステージ(7~12ヵ月)のプログラム
      運動・感覚分野 第1、第2ステージのポイント
      頸定、座位、四っばい位、つかまり立ち
      ねがえり、はいはい、つかまり移動
      にぎる、つまむ操作
    2 第3ステージ(13~18ヵ月)・第4ステージ(19~36ヵ月)のプログラム
      運動・感覚分野 第3、第4ステージのポイント
      投げる、ころがす、目と手の協応
    3 第5ステージ(37~48ヵ月)・第6ステージ(49~60ヵ月)
      第7ステージ(61~72ヵ月)のプログラム
      運動・感覚分野 第5、第6、第7ステージのポイント
      片足立ち、遊具のり、つま先立ち
      両足操作、ホップ・ジャンプ
      手指の操作、両手の操作、視知覚機能
    2 言語を育てる
     1 第1ステージ(0~6ヵ月)・第2ステージ(7~12ヵ月)のプログラム
      言語(受容・表出)分野 第1、第2ステージのポイント
      聴覚集中、聞く力
      呼吸、発声、発語、喃語
     2 第3ステージ(13~18ヵ月)・第4ステージ(19~36ヵ月)の言語(受容・表出)分野 第3、第4ステージのポイント
      理解言語、ことばの概念
      表出言語
     3 第5ステージ(37~48ヵ月)・第6ステージ(49~60ヵ月)
       第7ステージ(61~72ヵ月)のプログラム
      言語(受容・表出)分野 第5、第6、第7ステージのポイント
      理解言語、連合能力
      表出言語
    3 社会性(情緒)を育てる
     1 第1ステージ(O~6ヵ月)・第2ステージ(7~12ヵ月)のプ魯グラム
       社会性(情緒を含む)分野 第1、第2ステージのポイント
      2 第3ステージ(13~18ヵ月)・第4ステージ(19~36ヵ月)のプログラム
       社会性(情緒を含む)分野 第3、第4ステージのポイント
       遊 ぶ
      3 第5ステージ(37~48ヵ月)・第6ステージ(49~60ヵ月)・
       第7ステージ(61~72ヵ月)のプログラム
       社会性(情緒を含む)分野 第5、第6、第7ステージのポイント
      ごっこ遊び、協調性
    ◎付録1 教材(遊具)紹介一支援課題に結びつけたいくつかの展開
    ◎付録2 MEPA-R評定項目領域別一覧