一覧へもどる
書誌詳細
安心な食を引き継ぐ「食育」とは? : 地域に根ざした食育へ
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況
貸出中
- 返却予定
9999年01月01日
- 所蔵数1
- 貸出可能数0
- 予約数0
- 貸出累計3
所蔵事項
- 登録番号0064312
- 請求記号D 498//A 41//(5)5
- 貸出区分通常
- 蔵書区分視聴覚 - DVD
- 所蔵館研究室
- 配架場所
研究室
- 所蔵状態所蔵点検済
書誌事項
- 書名安心な食を引き継ぐ「食育」とは? : 地域に根ざした食育へ
- 書名ヨミアンシンナショクオヒキツグショクイクトワ
- 叢書名農文協VIDEO
- 副叢書名安全安心な食を考えるシリーズ
- 副叢書番号5
- 出版地東京
- 出版者農山漁村文化協会
- 出版年2004
- 注記code: 54003365
企画・制作・発売: 農山漁村文化協会
- 内容輸入農産物の急増と世界でもまれな低い食料自給率のもとで、BSE(狂牛病)の発生、遺伝子組み換え加工食品の回収、食品表示の偽装など、食についての新たな不安が広がっている。本当に安全で安心な食生活を送るためにはどうしたらいいのか。食品を見分ける具体的な方法を学び、旬の野菜を味わう顔の見える地産地消の取り組みを紹介。「食べものに100%の安全はない」という前提に立ち、食べものと私たち、農業と私たちの関係、成り立ちについて考え、安全で安心な食を取り戻すための「食育」のあり方を探る。
主な内容:食べものが安全だというのは「神話」?/食の外部依存で崩壊するわが家の味/消費者が学ぶ生産現場/リスクコミュニケーションしよう/農家が教える野菜の食べ方/「大根丸ごと1本物語」/農村から都市へ伝える食の知恵/調理・加工…地域の食の文化の伝承が食の安全を守る ほか