設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

ゼロからわかる民法

  • 著者名川田昇著
  • 出版者平凡社
  • 出版年2007.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0062602
  • 請求記号324//Ka98//ze
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名ゼロからわかる民法
  • 書名ヨミゼロカラワカルミンポウ
  • 著者名川田昇著
  • 著者ヨミカワダ,ノボル
  • 叢書名平凡社新書
  • 叢書番号376
  • ISBN9784582853766
  • 出版地東京
  • 出版者平凡社
  • 出版年2007.5
  • ページ226p
  • サイズ18cm
  • 件名民法
  • 内容「正しい答えが一つ」ではない
    民法という法律
    自由で平等な権利の担い手
    物権って何だ?―物の自由な支配の確保
    物への権利を示す方法―物権の公示の原則
    自由な物の支配のために―物権の秩序の維持
    債権はどう生まれ、どう消えるのか
    債権はどんな性質を持つか
    民法の考える「自由な契約」とは?
    合意は「対等な当事者」によって―自由な契約へのお膳立て(1)
    「真意なき意思表示」をどう扱うか―自由な契約へのお膳立て(2)
    法の救いが得られない契約―自由な契約へのお膳立て(3)