設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

紙のなんでも小事典 : パピルスからステンレス紙まで

  • 著者名紙の博物館編
  • 出版者講談社
  • 出版年2007.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0059238
  • 請求記号585//Ka37
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名紙のなんでも小事典 : パピルスからステンレス紙まで
  • 書名ヨミカミノナンデモショウジテン:パピルスカラステンレスシマデ
  • 著者名紙の博物館編
  • 著者ヨミカミノハクブツカン
  • 叢書名ブルーバックス
  • 叢書番号Bー1558
  • ISBN9784062575584
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年2007.6
  • ページ238p
  • サイズ18cm.
  • 注記参考文献: p230ー232
  • 件名
  • 内容「紙頼み」現代社会―ますます必要になる紙;「漉き」こそ紙の上手なれ―伝統的な製紙法;「紙技」を機械技へ―近代的な製紙法;紙は世につれ国につれ―紙の歴史;源紙物語―すばらしい和紙;紙をも恐れぬ使い道―意外な紙製品;紙ならぬ身―意外な素材の「紙」;捨てる紙あれば拾う紙あり―紙のリサイクル