設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

「あっ、忘れてた」はなぜ起こる : 心理学と脳科学からせまる

  • 著者名梅田聡著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2007.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0061391
  • 請求記号141.34//U 64
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架1
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名「あっ、忘れてた」はなぜ起こる : 心理学と脳科学からせまる
  • 書名ヨミアッ、ワスレテタワナゼオコル
  • 著者名梅田聡著
  • 著者ヨミウメダ,サトシ
  • 叢書名岩波科学ライブラリー
  • 叢書番号133
  • ISBN9784000074735
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2007.7
  • ページvii, 102p
  • サイズ19cm
  • 件名記憶
  • 内容1 いろいろなうっかりミス(し忘れ―「あっ、忘れてた!」;し間違い―「あっ、しまった!」 ほか)
    2 「し忘れ」とは何か(展望記憶;人間関係にとって大切な記憶 ほか)
    3 「し忘れ」を実験的に再現する(失敗の分析の難しさ;並列型課題 ほか)
    4 「し忘れ」を生み出す脳(認知神経科学によるアプローチ;記憶の障害―健忘症と認知症 ほか)
    5 「し忘れ」を防ぐ(自らを知る―セルフモニタリングの重要性;実行の時刻を特定する ほか)