設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

赤ちゃんの生後1年間の驚くべき能力

  • 著者名坂田陽子, 高田雅弘著
  • 出版者ナカニシヤ出版
  • 出版年c2007

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0061836
  • 請求記号D 378//Sa37
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分視聴覚 - DVD
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 DVD
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名赤ちゃんの生後1年間の驚くべき能力
  • 書名ヨミアカチャンノセイゴ1ネンカンノオドロクベキノウリョク
  • 著者名坂田陽子, 高田雅弘著
  • 著者ヨミサカタ,ヨウコ
  • 出版地京都
  • 出版者ナカニシヤ出版
  • 出版年c2007
  • ページビデオディスク1枚 (51分)
  • サイズ12cm
  • 注記タイトル・責任表示はラベルによる
  • 件名発達心理学
    乳児
  • 内容1.胎  児
    ・胎齢4ヶ月
    ・胎齢5ヶ月:横向き,右が頭
    ・胎齢7ヶ月:最後の方で,舌を動かして羊水を飲んでいます
    ・胎齢9ヶ月:胎動(生まれる2週間前です)
    2.原始反射
    ■モロー反射
    ・しゃっくり中 その1(生後14日)
    ・しゃっくり中 その2(生後14日)
    ・落下中(生後14日)
    ・もうないモロー反射(生後3ヶ月)
    ■バビンスキー反射・把握反射
    ・バビンスキー反射+把握反射 その1(生後22時間)
    ・バビンスキー反射 その2(生後2日)
    ・なくなりかけ(生後3ヶ月)
    ・もうないバビンスキー反射(生後4ヶ月)
    3.模  倣
    ■舌出し模倣
    ・舌出し模倣 その1(生後22時間)
    ・舌出し模倣 その2(生後4日)
    ・舌出し模倣 その3(生後24日)
    ・ちょっとだけ その1(生後3ヶ月)
    ・ちょっとだけ その2(生後3ヶ月)
    ・あまりやらない(遊んでいると思っている)(生後4ヶ月)
    ・もうない舌出し模倣(生後5ヶ月)
    ■意図的模倣(即時模倣)
    ・バイバイ(生後11ヶ月)
    4.眼球運動
    ・とぎれとぎれに眼球が動く(生後23日)
    ・首も一緒に動く(生後2ヶ月)
    ・スムーズに眼球が動く その1(生後3ヶ月)
    ・スムーズに眼球が動く その2(生後4ヶ月)
    ・手も出す(生後5ヶ月)
    ・上下左右も自由自在(生後6ヶ月)
    5.リーチング・手掌把握
    ・まだとれない その1(生後2ヶ月)
    ・まだとれない その2(生後3ヶ月)
    ・まだとれない その3(生後4ヶ月)
    ・手掌把握(生後4ヶ月)
    ・とれたよ その1(生後5ヶ月)
    ・とれたよ その2(生後5ヶ月)
    6.対象の永続性・A not B エラー課題
    ・対象の永続性 失敗(生後5ヶ月)
    ・対象の永続性 少し探索する(生後7ヶ月)
    ・いない,いない,ばー(生後7ヶ月)
    ・対象の永続性 成功(生後9ヶ月)
    ・A not Bエラー課題 失敗(生後9ヶ月)
    ・A not Bエラー課題 成功(生後9ヶ月)
    7.言語発達
    ■言語発達①
    ・産声(生後すぐ)
    ・反射的音声 その1(生後19日)
    ・反射的音声 その2(生後29日)
    ・クーイング その1(生後2ヶ月)
    ・クーイング その2(生後2ヶ月)
    ・泣き声(生後3ヶ月)
    ・ママとおしゃべり(生後3ヶ月)
    ・うなり声 その1(生後4ヶ月)
    ■言語発達②
    ・音遊び その1(生後5ヶ月)
    ・音遊び その2(いろいろな音域で話す)(生後6ヶ月)
    ・うなり声 その2(生後7ヶ月)
    ・音遊び その3(生後8ヶ月)
    ・重複喃語 その1 「ママママ…」(生後10ヶ月)
    ・重複喃語 その2 「ババババ…」(生後10ヶ月)
    ・多様喃語 「バパママ…」(生後10ヶ月)
    ・ジャーゴン その1(生後10ヶ月)
    ■言語発達③
    ・はじめての有意味語(初語)「ママ」(1歳)
    ・ジャーゴン その2(1歳4ヶ月)
    ・パパとおしゃべり(1歳7ヶ月)
    ・二語文「ジージー(ペン),ない」(1歳8ヶ月)
    ・三語文「パパ、おしごと、いっちゃったよ」(1歳9ヶ月)
    8.共同注意
    ・指差しの方を見るか?まだ見ない(生後6ヶ月)
    ・指差しの方を見るか?見るよ(1歳1ヶ月)
    9.乳児実験法
    ・選好注視法:顔刺激(生後4ヶ月)
    ・馴化・脱馴化法(生後4ヶ月)