設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

保育者の現在 : 専門性と労働環境

  • 著者名垣内国光, 東社協保育士会編著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2007.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0061494
  • 請求記号P 09//Ka26
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名保育者の現在 : 専門性と労働環境
  • 書名ヨミホイクシャノゲンザイ
  • 著者名垣内国光, 東社協保育士会編著
  • 著者ヨミカキウチ,クニミツ
  • 叢書名Minerva福祉ライブラリー
  • 叢書番号94
  • ISBN9784623049912
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2007.10
  • ページv, 175p
  • サイズ21cm
  • 注記東京都社会福祉協議会保育部会保育士会が実施した「保育者の労働環境と専門性に関する調査」の結果をまとめた、『こどものえがおにあえるから : 保育者の労働実態と専門性に関するアンケート調査報告書』 (2006年) のデータをもとに編集したもの
  • 件名保育士
  • 内容第1部 保育者の労働実態と専門性(保育者の労働環境と専門性の現実―東社協保育士会「保育者の労働環境と専門性に関する調査」から;調査結果の分析―保育の専門性とは何かを考える素材として;現場シンポジウム保育の仕事ってたいへん!!―揺らぎながらでも続けたい)
    第2部 保育の質と専門性・労働条件の関係(子どもも大人も認められていると実感できる保育を考えるために;時代が求める保育実践の質と保育者の実践力量;プロとして保育者を処遇する―保育の質・専門性・労働条件)