設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

これでなっとく使えるスポーツサイエンス

  • 著者名征矢英昭, 本山貢, 石井好二郎編
  • 出版者講談社
  • 出版年2007.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0063039
  • 請求記号780.19//So94
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架7
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名これでなっとく使えるスポーツサイエンス
  • 書名ヨミコレデナットクツカエルスポーツサイエンス
  • 著者名征矢英昭, 本山貢, 石井好二郎編
  • 著者ヨミソヤ,ヒデアキ
  • 新版
  • ISBN9784061531307
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年2007.10
  • ページviii, 182p
  • サイズ22cm
  • 注記編集: 講談社サイエンティフィク
  • 件名スポーツ医学
  • 目次Chapter1 トレーニングのための使えるスポーツサイエンス
    1.01 運動種目によってウォーミングアップは変えるべきなのか? 
    1.02 クーリングダウンつて意味があるの? 
    1.03 ストレッチングにはどのような方法と効果があるのか? 
    1.04 運動前,運動中,運動後に適したストレッチングの方法は? 
    1.05 クロストレーニングつて何? 
    1.06 筋肉を肥大させるには筋を損傷させるとよいのか? 
    1.07 筋肉をつければつけるほど,筋力はアップするのか? 
    1.08 筋肉痛がある時にトレーニングを行ってもよいのか? 
    1.09 ウォーミングアップやクーリングダウンは筋肉痛に有効? 
    1.10 全身持久力(スタミナ)を高めるためのトレーニングとは? 
    1.11 アネロビックトレーニングの必要性と方法は? 
    1.12 シーズンオフのトレーニングはどうすればよいのか? 
    1.13 休養と熟睡はトレーニング効果を高める? 
    1.14 運動後の食事(サプリメント)のタイミングは? 
    1.15 抗酸化ビタミン剤は筋肉のダメージを防ぐのか? 
    1.16 スポーツ選手の理想的なウェイトコントロールの方法は? 
    1.17 スポーツ選手がコンビニ・外食を利用する時には、何に気を使えばよいか? 
    1.18 トレーニングを積めば運動時の体温上昇は抑えられる? 
    1.19 月経異常を起こさないために気をつけることは?
    1.20 競技の専門化は早めにしたほうがいいの?
    1.21 マスターズでもトレーニング効果は期待できるのか?
    1.22 競技力に素質はどの程度影響するのか?
    Chapter2 試合で勝つための使えるスポーツサイエンス
    2.01 最高のコンディショニングで試合に臨むためには? 
    2.02 1日に何度も競技がある場合のウォーミングアップは? 
    2.03 試合前の筋肉痛はないほうがよいのか? 
    2.04 ドーピングはなぜ問題なのか? 
    2.05 ドーピング行為を望まない限りドーピングの心配はないのか? 
    2.06 試合と試合の合間でどんな食事をとるとよいのか? 
    2.07 アミノ酸の摂取は効果があるのか? 問題はないのか? 
    2.08 試合のためのスタミナアップに効果的な食事法は? 
    2.09 1日の時間帯で運動パフォーマンスは変化するのか? 
    2.10 運動時の体温上昇を効率よく抑える方法は? 
    2.11 試合中の水分補給はどのように行えばよいのか? 
    2.12 競技中に大きな筋力を発揮するには? 
    2.13「ポパイのほうれん草」のような食べ物ってあるの?
    Column テーパリングの方法 
    Chapter3 健康なからだのための使えるスポーツサイエンス
    3.01 スポーツマンは長寿か? 短命か?
    3.02 スポーツ選手は風邪をひきやすいって本当? 
    3.03 中高年スポーツ愛好者も筋力トレーニングは必要? 
    3.04 年をとると筋肉痛が遅れて出るというのは本当なのか? 
    3.05 運動で脳は活性化されるか? 
    3.06 カフェイン摂取は,運動による中枢性疲労を軽減する? 
    3.07 どんな運動が記憶力を高めるために効果的なの? 
    3.08 年齢とともに体温調節能力は変化するのか? 
    3.09 運動時の体温調節能力は男性と女性で同じ? 
    3.10 ダイエットには運動が大事って本当なの?
    3.11 内臓脂肪を減らすのに運動が効くって本当なの?
    3.12 水中運動のメリットとデメリットは? 
    3.13 スポーツで更年期障害や骨粗俊症を予防できるのか? 
    3.14 スポーツをすると血管が若返るのか? 
    3.15 スポーツは動脈硬化の予防になぜ有効なのか? 
    3.16 運動すると若返るの? 
    3.17 タバコはパフォーマンスや健康にどの程度影響するの? 
    3.18 お酒はパフォーマンスや健康にどの程度影響するの? 
    3.19 体力が低下すると糖尿病になるって本当なの? 
    3.20 トレーニングをすると血圧が下がるのか? 
    3.21 1回の運動時間が長いほうが健康になれるのか? 
    3.22 トレーニング効果はどのくらい維持できるのか? 
    3.23 子どもがサプリメントを使ってもいいの? 
    3.24 小学生や中学生からプロテインを摂取しても大丈夫なの? 
    3.25 運動すると気分がよくなり,抑うつを軽減する? 
    Chapter4 スポーツサイエンスの基礎知識
    筋肉とエネルギー供給 
     筋肉の種類と構造 
     筋収縮のメカニズム 
     運動のタイプとエネルギー供給機構 
    運動している最中の身体の変化 
     呼吸循環器系 
     内分泌系(各種ホルモン,乳酸など)
    トレーニングの原理・原則 
     トレーニング効果はどう現れるのか 
     効果的なトレーニングを導くルール 
     運動強度,時間,頻度をどう設定するか 
     トレーニングの分類と方法 
    加齢とスポーツ 
     マスターズとスポーツ 
     からだは加齢に伴いどう変わっていくのか 
     健康増進とスポーツ 
    columnストレスと運動適応 
    索引 
    付録○骨格図