設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

新聞で学ぶ日本語 : 読んで話す現代の日本

  • 著者名水谷修, 水谷信子 [著]
  • 出版者The Japan Times, Ltd.
  • 出版年2007.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数3
  • 貸出可能数3
  • 予約数0
  • 貸出累計9

所蔵事項

  • 登録番号0069727
  • 請求記号810.7//Mi97
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架8
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

  • 貸出状況 貸出可能
  • 登録番号0070708
  • 請求記号810.7//Mi97
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架8
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

  • 貸出状況 貸出可能
  • 登録番号9009485
  • 請求記号810.7//Mi97
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架8
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

  • 貸出状況 貸出可能

書評

宮川久美先生の推薦資料です。担当授業:『日本語・日本事情』

  • 記入者宮川 久美先生
  • 記入日2014年05月22日

書誌事項

  • 書名新聞で学ぶ日本語 : 読んで話す現代の日本
  • 書名ヨミシンブンデマナブニホンゴ
  • 著者名水谷修, 水谷信子 [著]
  • 著者ヨミミズタニ,オサム
  • 改訂新版
  • ISBN9784789012829
  • 出版地Tokyo
  • 出版者The Japan Times, Ltd.
  • 出版年2007.11
  • ページxiii, 154p
  • サイズ26cm
  • 注記付属資料: 録音ディスク (2枚 ; 12cm)
  • 件名日本語教育(対外国人)
  • 目次寝台特急「あさかぜ」廃止
    増える東京の光化学スモッグ
    学生の73%、「賞味期限」気にする
    スギ花粉症患者が増加
    零細書店に厳しい状況
    子ども3人以上の家庭に割引サービス
    携帯電話で出欠確認
    世代による受益と負担の格差
    伝統技術の弟子入り体験、都が実施
    首都直下地震の被害想定、112兆円〔ほか〕