設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

人口減少時代の社会福祉学

  • 著者名小田兼三[ほか]編著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2007.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0059741
  • 請求記号S 55//O 17
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名人口減少時代の社会福祉学
  • 書名ヨミジンコウゲンショウジダイノシャカイフクシガク
  • 著者名小田兼三[ほか]編著
  • 著者ヨミオダケンゾウ;タケウチカズオ;タブチハジメ;マキタマキコ
  • 叢書名MINERVA福祉ライブラリー
  • 叢書番号92
  • ISBN9784623049516
  • 出版地東京
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2007.12
  • ページ283p
  • サイズ21cm
  • 注記その他の著者:竹内一夫、田淵創、牧田満知子
  • 件名少子化
  • 内容はしがき
    I 21世紀の社会福祉への展望
    1 人口減少社会における社会福祉のあり方
    2 転換期をむかえた社会保障
    3 地方分権と地域福祉
    4 家族機能の変容とそれに対する社会福祉
    5 高齢者の動向と介護問題
    6 少子化社会における子ども家庭福祉の実施体制
    7 障害者自立支援法成立過程にみられる「その後」
    8 社会保障における女性の立場
    9 格差社会と生活保護
    10 社会福祉行財政と市民社会との関係
    II ソーシャルワークの実践とその課題
    11 新たな展開を迫られたソーシャルワーク
    12 医療ソーシャルワークの今後の可能性
    13 精神医学ソーシャルワークの今後の方向性
    14 人口減少社会における社会福祉調査の活用とその方法
    15 各地域で展開されているソーシャルワーク実践
    III 諸外国の動向
    16 イギリス
    17 ドイツ
    18 スウェーデン
    19 アメリカ
    20 大韓民国
    21 タイ
    22 中国
    索 引