設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

大人のやりなおし中学化学 : 現代を生きるために必要な科学的基礎知識が身につく

  • 著者名左巻健男著
  • 出版者ソフトバンククリエイティブ
  • 出版年2008.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0072163
  • 請求記号430//Sa57
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名大人のやりなおし中学化学 : 現代を生きるために必要な科学的基礎知識が身につく
  • 書名ヨミオトナノヤリナオシチュウガクカガク
  • 著者名左巻健男著
  • 著者ヨミサマキ,タケオ
  • 叢書名サイエンス・アイ新書
  • 叢書番号SIS-052
  • ISBN9784797342833
  • 出版地東京
  • 出版者ソフトバンククリエイティブ
  • 出版年2008.1
  • ページ206p
  • サイズ18cm
  • 件名化学
  • 目次第1章 "もの"の基本的性質
     "もの"は質量と体積をもっている
     気体も体積をもっている
     質量と体積から導かれる密度
     "もの"は3つの状態あり
    第2章 "もの"は、原子からできている
     原子とは
     ものの状態と原子・分子
     物体と物質
     金属という特徴ある物質
     普通の温度で気体の物質
    第3章 水溶液
     水溶液関係の用語の確認
     「溶けている」って、どういうこと?
     水を蒸発させると溶質が残るもの、残らないもの
     溶けるものと溶けないものを分ける「ろ過」
     %濃度は、割合の1種
     普通は溶ける量に一定の限度がある
     混じりものから純粋な物質を分ける方法「再結晶」
     水溶液中の溶質の見分け方
    第4章 状態変化
     食塩は液体になる?
     水の状態変化
     状態から状態の変化が状態変化
     状態と状態の境目あり「融点と沸点」
     融点と沸点からみる物質の世界
     沸点の違いを使って分ける「蒸留」
     状態変化しても質量は変わらない
    第5章 化学変化
     状態変化とは違う変化「化学変化」
     化学変化では新しい物質ができる
     化学変化と状態変化の違い 新しい物質ができるかどうか
     水の電気分解
     物質を分解していくと原子にいきつく
     原子を記号で表す
     元素記号のおぼえ方
     分子は、原子が何個か結びついてできている粒子
     物質を化学式で表す
     化学反応式の書き方
     2種類以上の物質を結びつける「化合」
     鉄も燃える「物質の燃焼」
     炭素や水素、それらをふくんだ物質の燃焼
     酸化物から酸素を取り除く「還元」
     化学変化と質量保存
     化学変化と物質の質量の割合
     原子の循環
    第6章 イオンと中和反応
     電流を流す水溶液と流さない水溶液
     電解質水溶液にはイオンがごろごろ
     イオンとは?
     イオンの記号の表し方
     電解質水溶液に電流が流れるしくみ
     酸の水溶液
     アルカリの水溶液
     中和と塩