設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

精神の脳科学

  • 著者名加藤忠史編
  • 出版者東京大学出版会
  • 出版年2008.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0060928
  • 請求記号491.371//Ka86
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名精神の脳科学
  • 書名ヨミセイシンノノウカガク
  • 著者名加藤忠史編
  • 著者ヨミカトウ,タダフミ
  • 叢書名脳科学
  • 叢書番号6
  • ISBN9784130643061
  • 出版地東京
  • 出版者東京大学出版会
  • 出版年2008.3
  • ページxiii, 269p
  • サイズ22cm
  • 注記参考文献: 各章末
    その他のタイトルは標題紙裏による
    標題紙裏のタイトル(誤植): Neurosience of the mind
    監修: 甘利俊一
  • 件名
    精神医学
    生理学的心理学
  • 内容第1章 総論―精神疾患からこころの深層に迫る脳科学のアプローチ
    第2章 人格・行動の変化と前頭葉損傷
    第3章 トゥレット障害―「随意」と「不随意」の間
    第4章 快情動と依存
    第5章 統合失調症―「分子」と「精神」の間
    第6章 うつ病と神経可塑的変化
    第7章 双極性障害―脳にとって、気分とは何なのか?
    第8章 PTSDと解離性障害にみる記憶と自己の多重性―消せない現在、見失われた過去
    第9章 ナルコレプシーと睡眠制御機構