設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

独楽(こま)= The tops

  • 著者名全日本独楽回しの会監修 ; 安藤正樹文
  • 出版者文渓堂
  • 出版年2003.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0066279
  • 請求記号P 78//D 59//ko
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

ブックリスト

書誌事項

  • 書名独楽(こま)= The tops
  • 書名ヨミコマ
  • 著者名全日本独楽回しの会監修 ; 安藤正樹文
  • 著者ヨミゼンニホンコママワシノカイ
  • 改訂版
  • ISBN4894233142
  • 出版地東京
  • 出版者文渓堂
  • 出版年2003.4
  • ページ30p
  • サイズ26cm
  • 注記参考文献: 巻末
  • 件名こま
  • 内容はじめに/世界のこま/日本のこま1 いろいろな形のこま/日本のこま2 回り方のおもしろいこま/日本のこま3 縁起のいいこま、変わったこま/日本のこま4 いろいろな回し方/こまを作ろう(板で作る、ペットボトルのキャップで作る、紙バンドで作る)/こまの回し方
    (ひものまき方、こまの持ち方、こまの投げ方、上手に回すコツ)/こまで遊ぼう1技に挑戦(初級)【ちりとり・線香花火・一人お手玉・カツオの一本釣り】/こまで遊ぼう2技に挑戦(中級)【ツバメ返し(板のせ・手のせ)/カツオの一本釣り(手のせ)・棒のせ】/こまで遊ぼゆびう3 技に挑戦(上級)【綱わたり・ツバメ返し(ペットボトルのキャップのせ)指のせ・UFO(連続技)・念力綱わたり・コイの滝のぼり】/こまで遊ぼう4 自分の技を作ろう【磁石でつる・リフティング・こまの上にこま・犬のさんぽ・ハンガーのせ・刀のせ】/みんなで遊ぼう【けんかごま/長生きごま】/ベイゴマで遊ぼう(ひものまき方・回し方、床を作ろう、ベイゴマを改造しよう、ベイゴマで遊ぼう/時空をこえるベイゴマ/独楽の歴史(海外の独楽の歴史/日本の独楽の歴史/未来に向かって回り続ける独楽/あとがき 全日本独楽回しの会会長 安藤正樹