設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

子どもの食のマナー : おいしく楽しく心地よい食卓から

  • 著者名食べもの文化編集部編
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2008.2

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0064552
  • 請求記号P 48//Ta12
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもの食のマナー : おいしく楽しく心地よい食卓から
  • 書名ヨミコドモノショクノマナー
  • 著者名食べもの文化編集部編
  • 著者ヨミタベモノブンカヘンシュウブ
  • ISBN9784895793209
  • 出版地東京
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2008.2
  • ページ93p
  • サイズ26cm
  • 目次第1章 食のマナー 大人から子どもへ
      味は記憶 技は見まね  加古明子
       1・発達盛りは仲間に入り込む  2・古くても新しい知恵へ
      「食事マナーの崩れと社会的背景」を考える  新村洋史  
    第2章 食のマナーお困りごと
      1・まだ赤ちゃんだもの…―0、1歳児のお困りごと
        大人はどのように食べさせたら?/手づかみ食べ/口に入れたもの
        を出す/他
      2・マナーができていない?―2歳児以降のお困りごと
        立ち歩く/遊び食べ/おしゃべり/食前の手洗いの習慣は/他
      3・スプーン、お箸のお困りごと
        お箸はいつから/スプーンの選び方/仕切り皿/他
      4・大人主体の子育てグッズ、どう考えれば?
        矯正橋/テーブルに固定する椅子/他
      5・食事どきのテレビのお困りごと
        テレビを見ながら食事はだめ?/テレビをつけないと食べません/他
     資料 楽しく食べる子どもに(厚生労働省)・食のマナー楽しい
        おたよりづくりカット集