設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

生活づくりの食事ケア

  • 著者名三好春樹, 中島知夏子, 金谷節子, 黒岩恭子著
  • 出版者雲母書房
  • 出版年2008.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計20

所蔵事項

  • 登録番号0060712
  • 請求記号S 17//Mi91
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名生活づくりの食事ケア
  • 書名ヨミセイカツズクリノショクジケア
  • 著者名三好春樹, 中島知夏子, 金谷節子, 黒岩恭子著
  • 著者ヨミミヨシ,ハルキ
  • 叢書名新しい介護学
  • ISBN9784876722310
  • 出版地東京
  • 出版者雲母書房
  • 出版年2008.6
  • ページ219p
  • サイズ22cm
  • 注記参考文献: p123, 218
  • 件名高齢者福祉
    介護福祉
    摂食
    口腔衛生
  • 内容1 生活のための食事ケア(三好春樹)
    ・鼻腔栄養の背景
    ・遅れていた老人医療・老人看護
    ・私の介護観を変えた、ひとりの看護師
    ・誠和園の施設改革
    ・老人が、元気になるきっかけ
    ・「医療・リハビリ・介護」それぞれの立場
    ・生活モードの食事ケア
    ・食べない 老人の消極的自殺
    ・食べない 脱水症を疑え!
    ・介護の専門性 「当たり前」のことをしよう
    ・湧愛園の食事ケア

    2 生理学からみた食事ケア(三好春樹)
    ・「抗重力筋」とは何か
    ・「食べられない」を疑え!
    ・食べにくい理由1 姿勢
    ・食べにくい理由2 障害
    ・食べない最大の理由 おなががすいていない
    ・基本の3段階 食事ケアのためのケアプラン1
    ・応用の3パターン 食事ケアのためのケアプラン2
    ・食べられるための環境づくり

    3 人に優しい食事支援(中島知夏子)
    ・摂食指導と摂食コミュニケーション
    ・デイサービスぷらすわん 
    ・摂食のしくみ
    ・食事支援の基本10項目
    ・自分に優しく、人に優しく

    4 嚥下食の新しい視点と考え方(金谷節子)
    ・ホスピスと出会って
    ・病棟キッチンの誕生
    ・人はなぜ非人間的になるのか
    ・間取りの意味
    ・栄養改善が医療費を下げる
    ・低栄養状態における入院コスト
    ・病棟ごとに栄養士を配置
    ・「ブイ・クレスα」の開発
    ・厨房から病棟への食事提供設備の改善
    ・問われているのは、医療の質と人間の質
    ・挑戦と失敗の「嚥下食」前夜
    ・人の体にあうゼラチンと油脂
    ・嚥下食の目的
    ・嚥下食ピラミッド
    ・真空調理
    ・ゼラチンを使った嚥下食
    ・ゼラチンと寒天
    ・高齢者の健康管理
    ・お茶ゼリーの効用
    ・食事の「はじめ」と「おわり」
    ・お正月のお餅とお酒
    ・三浦敬三さんから食事を学ぶ

    5 高齢者の口腔ケアの実際(黒岩恭子)
    ・はじめに
    ・初めて脳梗塞の患者を診る
    ・口腔ケアが後回しにされていた時代
    ・口腔ケアの目的
    ・口腔ケアの前に
    ・よく見られる高齢者の口腔
    ・口腔ケアに必用な道具、薬品類
    ・「くるリーナブラシ」シリーズ
    ・身をもって、口腔ケアを体験
    ・舌の体操とストレッチ
    ・道具を使ったリハビリ
    ・障害をもつ口腔のケア
    ・おわりに