設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

スローフードな食卓を! : 安全で旬の味を子どもたちに

  • 著者名島村菜津著
  • 出版者ひとなる書房(発売)
  • 出版年2008.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0061401
  • 請求記号498.511//Sh39
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名スローフードな食卓を! : 安全で旬の味を子どもたちに
  • 書名ヨミスローフードナショクタクオ
  • 著者名島村菜津著
  • 著者ヨミシマムラ,ナツ
  • ISBN9784894641228
  • 出版地東京
  • 出版者ひとなる書房(発売)
  • 出版年2008.8
  • ページ157p
  • サイズ19cm
  • 件名食生活
    食品衛生
  • 目次プロローグ ファストライフというウィルス
    1 子どもをとりまく「食」環境
    お菓子の棚はめまいがするほどのキャラクター商戦
    子どもを食いものにする食品マーケティングー
    安い外材で作られた「もどき肉」
    アメリカのいちごが日本のクリスマスケーキに
    お子さまの舌をバカにしているお子さまランチ
    経済的な旬の魚をもっと食べよう
    国産素材で作るスウィーツ、和菓子に親しもう
    マヨネーズのおいしさは健康なたまごから
    のぞいてみれば見えてくるがんばる学校や保育園
    2 子どもの「食」を守るために私たちにできること
    環境にやさしいスローライフー
    食用油はほとんど外国に依存 国産ナタネ油の奮闘やいかに?
    今も下がっている食糧自給率について
    フードーマイレージつて知っている?
    お米と何よりも身近な環境運動
    地元食材に目覚める温泉旅館
    甘いチョコレフトの甘くない話
    「食べる映画」を味わおう
    スローフードの偉大な師
    農家民宿に泊まって、食べものを作る人とつながろう
    改めて産地にこだわろう
    エピローグ
    日々の食事で「できることを一つだけ」始めようエピローグ 日々の食事で「できることを一つだけ」始めよう