設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

児童虐待はいま : 最前線レポート : 連携システムの構築に向けて

  • 著者名津崎哲郎, 橋本和明編著
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2008.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0062911
  • 請求記号S 80//Ts98
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名児童虐待はいま : 最前線レポート : 連携システムの構築に向けて
  • 書名ヨミジドウギャクタイワイマ
  • 著者名津崎哲郎, 橋本和明編著
  • 著者ヨミツザキ,テツロウ
  • ISBN9784623051984
  • 出版地京都
  • 出版者ミネルヴァ書房
  • 出版年2008.10
  • ページvi, 220p
  • サイズ21cm
  • 注記参考文献: 章末
  • 件名児童福祉
    児童虐待
  • 内容第1部 これまでの児童虐待に対する取り組み(日本における児童虐待問題への取り組み
    児童虐待に対する援助の仕組みとその課題)
    第2部 介入・保護機関の最前線(虐待への初期対応―児童相談所からのレポート1
    家族支援と親子再統合の試み―児童相談所からのレポート2
    弁護士による支援活動―弁護士からのレポート
    家庭裁判所に求められる司法的役割―司法からのレポート
    子どものケアと親支援―児童養護施設からのレポート
    法医学からみた虐待―法医からのレポート)
    第3部 地域関連機関による援助の最前線(虐待防止と市町村ネットワーク―市町村からのレポート
    虐待予防と親支援―保健所からのレポート
    医療現場における実践―小児医療からのレポート
    教育現場における虐待予防―スクールソーシャルワーカーからのレポート
    保育と虐待防止と支援―保育士からのレポート
    民間団体と虐待防止―NPOからのレポート
    アメリカの取り組みと教訓
    イギリスの取り組みと教訓
    これから日本が進むべき方向とは)