設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

老年看護技術 : アセスメントのポイントとその根拠

  • 著者名奥野茂代, 大西和子編集
  • 出版者ヌーヴェルヒロカワ
  • 出版年2008.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0073616
  • 請求記号S 16//O 56//(2)2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名老年看護技術 : アセスメントのポイントとその根拠
  • 書名ヨミロウネンカンゴギジュツ
  • 著者名奥野茂代, 大西和子編集
  • 著者ヨミオクノ,シゲヨ
  • 第2版
  • ISBN9784861740190
  • 出版地東京
  • 出版者ヌーヴェルヒロカワ
  • 出版年2008.12
  • ページxiii, 295p
  • サイズ26cm
  • 注記用語の解説: p287-292
    引用・参考文献: 各章末
  • 件名看護学
    老人医学
  • 目次第1章 高齢者への看護技術の特徴
    第2章 高齢者のアセスメントのための看護技術
    第3章 生活を援助する看護技術
      経口摂取/排泄の自立/良眠/清潔・身だしなみ/活動/コミュニケーション/リラックス/
      エンパワーメントを高める/介護者・家族への対応
    第4章 特徴的な症状をもつ高齢者に対する看護技術
      感覚機能の変調/循環器機能の変調/感染/転倒・転落/尿失禁/うつ症状/認知症/寝たきり
    第5章 特徴的な疾患をもつ高齢者への看護技術
      大腿骨骨折/心不全の薬物療法/慢性閉塞性肺疾患の在宅療養/糖尿病のインスリン導入/
      脳梗塞のリハビリテーション/胃がんのターミナル期
    第6章 これからの看護技術の展望:安全を確保する看護技術
    付録:用語の解説