設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

砂糖のイスラーム生活史

  • 著者名佐藤次高著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2008.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0061840
  • 請求記号588.1//Sa85
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名砂糖のイスラーム生活史
  • 書名ヨミサトウノイスラームセイカツシ
  • 著者名佐藤次高著
  • 著者ヨミサトウ,ツギタカ
  • ISBN9784000230230
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年2008.12
  • ページviii, 241,58p
  • サイズ20cm
  • 注記史料と参考文献: 巻末p15-30
  • 件名砂糖 -- 歴史
    イスラム圏 -- 歴史
  • 内容第1章 砂糖生産のはじまりと拡大
    第2章 赤砂糖から白砂糖へ―製糖の技術
    第3章 ラクダと船に乗って―商品としての砂糖
    第4章 砂糖商人の盛衰
    第5章 薬としての砂糖
    第6章 砂糖と権力―賜り品と祭の品
    第7章 食生活の変容