設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

自立のための身体づくり

  • 著者名岩永竜一郎, 藤家寛子, ニキリンコ著
  • 出版者花風社
  • 出版年2008.12

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0065399
  • 請求記号378//N 71//2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名自立のための身体づくり
  • 書名ヨミジリツノタメノカラダズクリ
  • 著者名岩永竜一郎, 藤家寛子, ニキリンコ著
  • 著者ヨミイワナガ,リョウイチロウ
  • 叢書名自閉っ子、こういう風にできてます!
  • 叢書番号
  • ISBN9784907725747
  • 出版地東京
  • 出版者花風社
  • 出版年2008.12
  • ページ252p
  • サイズ19cm
  • 件名自閉症
  • 内容1 気まぐれな身体感覚の正体を突き止める(長崎中華街にてコタツに入ると脚がなくなるにはちゃんと理由があった
    ニキさん、検査を快諾する ほか)
    2 心身を安定させるために必要なこと(藤家ちゅん平、検査の結果を活かし始める
    見違えるほど体力がついた ほか)
    3 自立のための身体づくり(鍛えられる感覚、鍛えられない感覚
    聴覚過敏への対応 耳栓等を許容する文化を選ぶ ほか)
    4 感覚統合療法って何?(なぜ人はトランポリンを跳ぶのか?
    大人になってからも困る ほか)