設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

タガメ

  • 著者名市川憲平文・写真 ; 北添伸夫写真
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2009.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0070544
  • 請求記号E 46//Ta85//ta
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書誌事項

  • 書名タガメ
  • 書名ヨミタガメ
  • 著者名市川憲平文・写真 ; 北添伸夫写真
  • 著者ヨミイチカワ,ノリタカ
  • 叢書名田んぼの生きものたち
  • ISBN9784540082313
  • 出版地東京
  • 出版者農山漁村文化協会
  • 出版年2009.3
  • ページ56p
  • サイズ27cm
  • 件名たがめ
  • 目次早春、冬眠からめざめるタガメ
    田植え後、タガメの仲間も田んぼに集結
    タガメの大好物はカエル
    ほかの水生カメムシは何を食べるのだろう
    はねの下は空気ボンベ
    タガメは飛行の名人だ
    オスはメスをどうやって探すのだろう
    産卵が始まった
    オス親が卵を育てる
    コオイムシやミズカマキリなどの繁殖
    卵がいっせいにふ化する
    メスが卵塊を破壊する
    幼虫は脱皮して大きくなる
    幼虫の天敵
    日没後に白い成虫に変身
    稲刈りで世界が変わる
    池や川で冬眠までを過ごす
    タガメをおそう敵は誰だ
    タガメはどこで冬を越すのだろう
    農薬でタガメはいなくなった
    乾田化工事でタガメのエサがなくなった田んぼの生きものを増やすために
    韓国、タイのタガメたち
    タガメのいる環境とは