設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

食べ物はこうして血となり肉となる : ちょっと意外な体の中の食物動態

  • 著者名中西貴之著
  • 出版者技術評論社
  • 出版年2009.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0066288
  • 請求記号498.55//N 38
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名食べ物はこうして血となり肉となる : ちょっと意外な体の中の食物動態
  • 書名ヨミタベモノワコウシテチトナリニクトナル
  • 著者名中西貴之著
  • 著者ヨミナカニシ,タカユキ
  • 叢書名知りたいサイエンス
  • 叢書番号062
  • ISBN9784774139265
  • 出版地東京
  • 出版者技術評論社
  • 出版年2009.8
  • ページ247p
  • サイズ19cm
  • 注記参考文献: p244
  • 件名栄養
  • 内容第1章 食品の中の天使と悪魔を「分子」で理解する
    1-1 食品は分子になって旅をする!? 「食物動態」の世界へようこそ
    1-2 タンパク質とアミノ酸で「高分子」と「低分子」を考える
    1-3 食べた後の食品の振る舞いを4つに分類
    第2章 海の恵みは身体に何をしているのか?
    2-1 ビジネスマンの味方「タウリン」 ネコとタコにも必須のアイテム
    2-2 「エイコサペンタンエン酸」と「ドコサヘキサエン酸」 赤ちゃん脳形成には欠かせない物質
    2-3 アン肝に豊富な「ビタミンD」 骨の健康を担う大切な物質
    2-4 イサキといえば「ビタミンB2」 これがないとエネルギーが作れない
    2-5 カツオ節から流れ出す「ナイアシン」 エネルギー代謝に不可欠な必須ビタミン
    2-6 ウナギにたっぷり含まれる「ビタミンE」 身体を巡って酸化を防ぐ健康の番人
    2-7 肝油に豊富な「ビタミンA」 これがなければ世界が見えない……
    2-8 コイといえば「ビタミンB1」 これがなければ元気が出ない……
    2-9 タラに含まれる「グルタチオン」 有害物質にくっついて解読してくれる特殊な作用
    2-10 イカ墨の栄養とタコ墨の不栄養
    2-11 ビールにちょっとだけ含まれる「ベタイン」 大酒飲みは放射線に強いって、どういうこと?
    2-12 海藻が持つさまざまな機能 牛肉並みのタンパク質、なのにヘルシー
    第3章 動物性食品は身体に何をしているのか?
    3-1 牛肉を食べるとハッピーなのには理由(わけ)がある
    3-2 唯一食べられるために作られるタンパク質――牛乳
    3-3 「コラーゲン」は美容によい? 牛すじを食べるのと変わらない?
    3-4 味付けされた肉はなぜ色が悪い? 「アリシン」と肉色の不思議な関係
    3-5 「オレイン酸」は身体の中で何をする?
    3-6 卵白の緻密なメカニズム
    第4章 山の恵みは身体に何をしているのか?
    第5章 嗜好品と発酵食品は身体に何をしているのか?
    第6章 食品中の向精神作用性物質は身体に何をしているのか?