設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

手にとるように発達心理学がわかる本

  • 著者名小野寺敦子著
  • 出版者かんき出版
  • 出版年2009.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号0069643
  • 請求記号143//O 67
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架1
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名手にとるように発達心理学がわかる本
  • 書名ヨミテニトルヨウニハッタツシンリガクガワカルホン
  • 著者名小野寺敦子著
  • 著者ヨミオノデラ,アツコ
  • ISBN9784761266196
  • 出版地東京
  • 出版者かんき出版
  • 出版年2009.7
  • ページ227, 26p
  • サイズ19cm
  • 件名発達心理学
  • 目次Part1 発達の基礎知識
    発達心理学はこうして生まれた
    発達心理学の先駆者たち
    人は生涯にわたって発達し続ける
    遺伝と環境、どちらが人の発達に大きな影響を与えているのだろう?
    フロイトの性の発達段階説
    エリクソンの発達理論
    ハヴィガーストの発達課題
    精神分析学の立場から子ども理解を深める
    発達心理学における研究方法
    Part2 胎児期~乳児期の発達
    お腹のなかで赤ちゃんはどのように成長していくのだろう?
    身体発達の8つの基本原理
    生まれたての赤ちゃんのパワー
    赤ちゃんの運動能力はどう発達する?
    赤ちゃんの脳はどう成長する?
    原始反射は生きていくために備わっている力
    赤ちゃんにもさまざまな個性がある
    赤ちゃんにはかわいく見える法則がある
    赤ちゃんの感情はどのように発達するのだろう?
    言葉はどのように身につける?
    親子の絆の確率~アタッチメント~
    愛着の質にもタイプがある
    Part3 幼児期の発達
    子どもの手足はどう発達する?
    毛布やぬいぐるみがないと寝つけない子どもがいるのはなぜ?
    子どもはいつ自分を認識しはじめるのだろう?
    子どもの思考能力はどう発達するの?
    恐怖心はどうやって生まれるのだろう?
    子どもはいつごろから相手の気持ちがわかるようになる?
    子どもはなぜ「ひとりごと」を言うのだろう?
    子どもの遊びと発達
    子どもの描く絵はどう変わっていくの?
    友人はどうやってつくるのだろう?
    Part4 児童期の発達
    児童期とはどのような時期か?
    きょうだいが子どもの性格形成におよぼす影響
    道徳性はどのように発達する?
    子どもは大人の模倣をする
    知能とはどのようなもの?
    人はどう学習する?
    子どものやる気を育てるには?
    いじめはなぜ起こるのだろう?
    不登校になってしまうのはなぜ?
    Part5 青年期の発達
    青年期はいつはじまり、いつ終わるのだろう?
    自分はどんな人間なのだろう?
    若者は自分の将来をどのように考えるのだろう?
    「男らしさ」「女らしさ」はどのようにつくられていくのだろう?
    青年期に親子関係はどう変化するのだろう?
    父親が娘の発達に与える影響
    青年期の友人関係の特徴
    恋心とはどんなもの?
    日本とアメリカの青年意識はどう違う?
    PART6 成人期の発達
    中年期は人生の正午に位置する
    成人期には生活構造が変化する
    未婚化・晩婚化が進んでいる
    親になると人はどう変わる?
    なぜ子どもを虐待してしまうのだろう?
    子どもがいると夫婦関係はどう変化するのだろう?
    更年期にみられる心と身体の変化
    人は「喪失」とどのように付き合っていく?
    高齢期の発達
    人は何歳から「高齢者」とよばれるのだろう?
    高齢者も成長・発達するの?
    加齢による記憶の変化
    認知症はどんな病気?
    人は「死」をどのように受け容れていくのだろう?
    付録 発達のつまずき
    発達障害とはなんだろう?
    その他の気になる子どもたち