設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

伝統食の未来

  • 著者名岩田三代編
  • 出版者ドメス出版
  • 出版年2009.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0067386
  • 請求記号383.8//I 97
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名伝統食の未来
  • 書名ヨミデントウショクノミライ
  • 著者名岩田三代編
  • 著者ヨミイワタ,ミヨ
  • 叢書名食の文化フォーラム
  • 叢書番号27
  • ISBN9784810707267
  • 出版地東京
  • 出版者ドメス出版
  • 出版年2009.9
  • ページ262p
  • サイズ22cm
  • 注記執筆者: 赤羽義章, 飯野久和, 石毛直道, 江頭宏昌, 江原絢子, 神崎宣武, 堀越昌子, 守屋亜記子, 山辺規子
    文献: 章末
  • 件名食物
    食生活
  • 内容ケの食、ハレの食の再考
    伝統食とは何か
    第1部 日本の伝統食品(山形の在来作物
    近江の郷土食
    伝統食の機能性―マサバ発酵食品のヘシコとナレズシを例に)
    第2部 伝統食の比較(モンスーンアジアの発酵食品
    キムチの伝統と変容
    コンヴィヴィオの食卓―イタリアの伝統食)
    第3部 日本の伝統食の展開(伝統食の見直しと活かし方
    世界へ出た日本料理)
    伝統食の未来―何をどう残すか