設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

日本の食力(しょくぢから) : 国産農産物がおいしい理由(わけ)

  • 著者名山本謙治著
  • 出版者家の光協会
  • 出版年2009.10

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0063148
  • 請求記号611.4//Y 31
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架6
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名日本の食力(しょくぢから) : 国産農産物がおいしい理由(わけ)
  • 書名ヨミニホンノショクジカラ
  • 著者名山本謙治著
  • 著者ヨミヤマモト,ケンジ
  • ISBN9784259547288
  • 出版地東京
  • 出版者家の光協会
  • 出版年2009.10
  • ページ215p
  • サイズ19cm
  • 件名農産物
    食生活
  • 内容第1章 日本の食文化はスゴイ!(日本は、食文化的に広い国である;岩手県北で「自家製」のおいしさに唸る ほか)
    第2章 産地と品種と食材の時代がきた(“品種”と“差異”の時代がやってくる!;在来品種は消費者にとっても面白い ほか)
    第3章 「佳い食」とはどういうものか(「おいしい」「安い」ではなく「佳い食」を目指そう;鶏肉のおいしさってなんだろう ほか)
    第4章 農業が救う日本の食と日本人(世間は農業を誤解している;日本の食と農が向かうべき方向性 ほか)