設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

食卓から見える子どもの心・家族の姿

  • 著者名室田洋子著
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2009.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0063571
  • 請求記号498.512//Mu76
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名食卓から見える子どもの心・家族の姿
  • 書名ヨミショクタクカラミエルコドモノココロカゾクノスガタ
  • 著者名室田洋子著
  • 著者ヨミムロタ,ヨウコ
  • ISBN9784895793261
  • 出版地東京
  • 出版者芽ばえ社
  • 出版年2009.9
  • ページ108p
  • サイズ19cm
  • 注記『食べもの文化 2009年2月号別冊』の再刊
  • 件名食生活
    食育
  • 目次1 食卓の心理的な意味
    ■子どもを通して「食」を見る
    ■食事は子どもの問題を捉えるポイント
    ■絵から見える変わってきた食卓
    ■多様な「普通」が存在する現代
    ■心を立てなおす場としての食卓
    ■カルシウム不足以外にも効く「ジャコ作戦」
    ■食べものが状況を変える
    2 心の発育に影響する「食卓の四つの要素」
    ①相手—定の人と食べる
    ②距離—本音がわかる近さ
     沈黙の20秒間に交わされたメタコミュニケーション
      「意味のない言葉」にある意味
     食卓にユーモアと機転を与える大人の存在
    ③時間—どのくらい一緒にいる?
     共有する時間の中で発達する子どもたち
    ④頻度—繰り返しの中でつくられる「普通」の質
    3 「コ食」が引き起こす現代の問題
    ■徳育、食育がすたれてきた現代
    ■豊かさの裏側にある心の貧しさ
    ■一人で死んでしまったマリちゃん
    ■「個食」「孤食」「子食」「粉食」、そして「固食」
    ■かかわりの共有がない「個食」
    ■「今日はサンマだよ」でいい
    ■子どもの意欲を奪う押し付ける食事
    ■「普通の食卓」が持つさまざまな力
    ■食卓では心の波長を合わせて
    4 保育の柱に「食」をすえて
    ■個食化時代の給食の役割
    ■子どもたちに本物と出会う場を
    ■「引き受けたからには」の姿勢
    ■緊張がとけるまで待って
    ■指摘や注意では問題行動はなくならない
    ■おっぱいかつくる基本的信頼感
    ■ひもじいのはお腹ではない
    ■キラキラした子どもに向き合える喜びを伝えて
    ■一対一で向かい合えば見えてくる
    ■「ままごと」が「ほんごと」になるのが食
    ■保育園も地域も子どもを育てるチームの一員
    あとがき