設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

身体に必要なミネラルの基礎知識 : 鉄・亜鉛・マンガン・モリブデン・バナジウムなど、病気の予防にもなり原因にもなる金属の話

  • 著者名野口哲典著
  • 出版者ソフトバンククリエイティブ
  • 出版年2010.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計6

所蔵事項

  • 登録番号9007048
  • 請求記号498.55//N 93
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名身体に必要なミネラルの基礎知識 : 鉄・亜鉛・マンガン・モリブデン・バナジウムなど、病気の予防にもなり原因にもなる金属の話
  • 書名ヨミカラダニヒツヨウナミネラルノキソチシキ
  • 著者名野口哲典著
  • 著者ヨミノグチ,テツノリ
  • 叢書名サイエンス・アイ新書
  • 叢書番号SIS-158
  • ISBN9784797343571
  • 出版地東京
  • 出版者ソフトバンククリエイティブ
  • 出版年2010.3
  • ページ214p
  • サイズ18cm
  • 注記参考文献: p212
  • 件名ミネラル
  • 内容第1章 ミネラルは身体にとって必用な成分
     ヒトの身体を構成する成分
     身体を構成する元素
     ミネラルとビタミンの違い
     ミネラルのほとんどは金属
     必須ミネラルとは?
     ミネラルが必要なわけ
     ミネラルは酵素の働きを助ける
     酸化還元反応の促進をする
     ミネラルはバランスよく摂ることが大切
     ミネラルの食事摂取基準について
    第2章 各種ミネラルの基礎知識と役割-主要ミネラル
     カルシウムの99%は骨や歯になっている
     カルシウムとビタミンDの関係
     カルシウムはガンを抑制する?
     カルシウムは情報を伝達し筋肉を収縮させる
     カルシウムが不足すると骨が弱くなるわけは?
     カルシウム不足が続くと血液のカルシウム濃度が高くなる?
     カルシウムが不足するとイライラする?
     閉経後の女性は特に注意が必要!
     カルシウムは1日にどれだけ摂ればいい?
     カルシウムを含む食品
     リンは生物にとって必要不可欠なミネラル
     リンはDNAやRNAの成分になっている
     リンはエネルギー源にもなっている
     リンは不足よりも、摂りすぎに注意!
     リンは1日にどれだけ摂ればいい?
     リンを含む食品
     ナトリウムは食塩の構成成分
     ナトリウムは刺激を伝達する
     ナトリウムもとり過ぎに注意!
     ナトリウムは1日にどれだけ摂ればいい?
     ナトリウムを含む食品
     カリウムの98%は細胞内にある
     カリウムは高血圧を予防する
     カリウムが過剰になると心停止する
     カリウムは1日にどれだけ摂ればいい?
     カリウムを含む食品
     マグネシウムも骨の成分
     マグネシウムの影響で下痢になる
     マグネシウムは1日にどれだけ摂ればいい?
     マグネシウムを含む食品
     硫黄はアミノ酸の構成成分
     塩素は胃液の成分
    第3章 各種ミネラルの基礎知識と役割-微量ミネラル
     鉄はあらゆる生物に必要なミネラル
     鉄は生命維持にかかせない
     鉄は酸素を全身に運ぶ
     鉄は酸化還元反応の手助けをしている
     鉄不足になる原因
     鉄が不足すると貧血になる
     鉄は1日にどれだけ摂ればいい?
     鉄を含む食品
     亜鉛は身体や脳の成長にとって欠かせない
     亜鉛はセックスミネラル
     亜鉛と味覚の深い関係
     亜鉛が不足すると発育が遅れる
     亜鉛は1日にどれだけ摂ればいい?
     亜鉛を含む食品
     銅は人類にとってなじみ深い金属
     銅は鉄と密接に関係している
     緑青は猛毒ではない?
     銅が不足すると髪や皮膚の色が薄くなる
     銅は1日にどれだけ摂ればいい?
     銅を含む食品
     マンガンは酵素の働きを助ける
     マンガン不足で骨の成長不全や性機能低下になる?
     マンガンは1日にどれだけ摂ればいい?
     マンガンを含む食品
     ヨウ素は甲状腺ホルモンの主成分
     ヨウ素が不足すると甲状腺が肥大化する
     ヨウ素は1日にどれだけ摂ればいい?
     ヨウ素を含む食品
     セレンは老化予防のミネラル
     セレンは活性酸素を分解しガンを抑制する
     セレンが欠乏すると酸化ストレスが増大する
     セレンは1日にどれだけ摂ればいい?
     セレンを含む食品
     モリブデンは尿をつくり有害物を分解する
     モリブデンをとり過ぎると銅が欠乏する
     モリブデンは1日にどれだけ摂ればいい?
     モリブデンを含む食品
     クロムは血糖値を下げる
     クロム不足は生活習慣病の原因になる
     クロムは1日にどれだけ摂ればいい?
     クロムを含む食品
     コバルトはビタミンB12の構成成分
    第4章 各種ミネラルの基礎知識と役割-その他のミネラル
     バナジウムは血糖値を下げる?
     ニッケルはタンパク質の合成に必用?
     アルミニウムはアルツハイマー病に関係ある?
     鉛は環境中に多く存在する金属
     カドミウムはイタイイタイ病の原因物質
     ヒ素は毒殺に利用されてきた
     水銀は中枢神経をおかす
    第5章 暮らしの中のミネラル
     サプリメントとは?
     サプリメントの利用方法
     ミネラルウォーターとは、どんな水のこと?
     硬水や軟水って、なんのこと?
     海洋深層水とは?
     おいしい水の条件は?
     温泉とミネラル