設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

マッキー生化学 : 分子から解き明かす生命

  • 著者名Trudy McKee, James R. McKee著 ; 福岡伸一監訳
  • 出版者化学同人
  • 出版年2010.3

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0065227
  • 請求記号464//Ma99//4ed
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名マッキー生化学 : 分子から解き明かす生命
  • 書名ヨミマッキーセイカガク
  • 著者名Trudy McKee, James R. McKee著 ; 福岡伸一監訳
  • 著者ヨミイチカワ,アツシ
  • [改訂]
  • 原書名BIOCHEMISTRY:The Molecular Basis of Life,Fourth Edition
  • ISBN9784759811902
  • 出版地京都
  • 出版者化学同人
  • 出版年2010.3
  • ページxxi, 801p
  • サイズ28cm
  • 注記原著第4版の翻訳
    監修: 市川厚
    参考文献: 各章末
  • 件名生化学
  • 目次序 文
    訳者序文
    1章序論
    1.1  生命とは何か 3
    1.2  生物界 6
        細 菌 6
        古細菌7
        真核生物 8
    1.3  生体分子 8
        生体有機分子の官能基
        生体分子のおもな種類
    1.4  生細胞は化学工場カ’
        生化学反応 15
        エネルギー 18
        代謝の概要 19
        生物学的秩序 20
    1.5  システム生物学 21
        創 発 22
        ロバストネス 22
        モジュラリティ 23
        ラボの生化学
        はじめに 24
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード 25
        復習問題
        応用問題
    2章 細胞29
    2.1  基本概念 30
        水 31
        生体膜31
        自己集合 32
        分子機械 33
        高分子クラウディング
        シグナル伝達 33
    2.2  原核細胞の構造 3・
        細胞壁36
        細胞膜37
        細胞質38
    線毛と鞭毛
    2.3  真核細胞の構造 40
        細胞膜41
        小胞体43
        ゴルジ装置 45
        核 46
        小胞性細胞小器官 47
        ミトコンドリア 50
        ペルオキシソーム 52
        プラスチド 53
        細胞骨格 54
        リボソーム 62
        生化学の広がり
        細胞小器官とヒトの疾患
        ラボの生化学
        細胞工学 60
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    3章 水:生命の媒体 67
    3.1  水の分子構造 68
    3.2  非共有結合 69
        イオン相互作用 69
        水素結合 70
        フアンデルワールスカ フ0
    3.3  水の熱特性 71
    3.4  水の溶媒特性 73
        親水性分子,細胞水の構造化およびソルーゲル遷移
        疎水性分子と疎水性効果 76
        両親媒性分子 76
        浸透圧77
    3.5  水のイオン化 80
        酸,塩基およびpH 81
        緩衝液82
        生理的緩衝液 88
        生化学の広がり
        水,非生物的ストレスおよび適合溶質 90
        ラボの生化学
        透析91
        オンライン:生化学の広がり
        細胞容積の制御と代謝
        本章のまとめ 97
        参考文献
        キーワード
        復習問題92
        応用問題
    4章 エネルギー 95
    4.1  熱力学97
        熱力学第一法則 98
        熱力学第二法則 99
    4.2  自由エネルギー 101
        標準自由エネルギー変化 102
        共役反応 103
        疎水性効果再論
    4.3  ATPの役割 106
        生化学の広がり
        非平衡熱力学 105
        極限微生物:過酷な環境に暮らす生物たぢ
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題 777
        応用問題
    5章 アミノ酸・ペプチド・タンパク質
    5.1   アミノ酸 115
        アミノ酸の分類 117
        生物活性のあるアミノ酸 119
        タンパク質に存在する修飾アミノ酸 119
        アミノ酸の立体異性体 120
        アミノ酸の滴定 121
        アミノ酸の反応 124
    5.2  ペプチド 127
    5.3   タンパク質 129
        タンパク質の構造 131
        折りたたみ問題 147
        繊維状タンパク質 153
        球状タンパク質 155
        生化学の広がり
        分子機械 145
        タンパク質の折りたたみとヒトの疾患 152
        ラボの生化学
        タンパク質の研究法 160
    オンライン:生化学の広がり
    タンパク質性毒素
    本章のまとめ
    参考文献
    キーワード
    復習問題 
    応用問題
    6章 酵素171
    6.1  酵素の性質 172
    6.2  酵素の分類 175
    6.3  酵素反応速度論
    ミカエリス・メンテン型速度式 180
    ラインウィーバー・パークプロット 183
    多基質反応 183
    酵素阻害 184
    酵素反応速度論,代謝,および高分子クラウディング
    6.4   触 媒 189
        有機化学反応と遷移状態 189
        触媒機構 191
        量子力学的トンネル効果と酵素活性
        酵素活性におけるアミノ酸の役割
        酵素活性における補酵素の役割 195
        酵素反応における温度とpHの影響 I
        酵素の詳しい触媒機構 198
    6.5  酵素活性の調節 199
        遺伝子発現の調節 201
        共有結合による修飾 201
        アロステリック調節 202
        区画化203
        生化学の広がり
        酵素と臨床医学 205
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    7章 糖質211
    7.1  単 糖 212
        単糖の立体異性体 213
        単糖の環状構造 215
        単糖の反応 216
        重要な単糖 222
        単糖の誘導体
    7-2  二 糖 224
    7.3   多 糖 226
        ホモグリカン 226
        ヘテログリカン 230
    7.4  複合糖質 232
        プロテオグリカン 232
        糖タンパク質 233
    7.5  糖暗号235
        レクチン:糖暗号の翻訳 236
        グライコ-ム 237
        生化学の広がり
        甘い薬238
        オンライン:生化学の広がり
        アスコルビン酸
        本章のまとめ 239
        参考文献
        キーワ-ド
        復習問題
        広用問題
    8章 糖質の代謝243
    8.1  解 糖 244
        解糖系の反応群 246
        ピルビン酸の代謝過程 254
        解糖のエネルギー学 256
        解糖の制御 257
    8.2  糖新生260
        糖新生の反応 260
        糖新生の基質 263
        糖新生の制御 265
    8.3  ペント-スリン酸経路 267
    8.4  その他の重要な糖質の代謝
        フルクト-スの代謝 270
    8.5  グリコ-ゲンの代謝 272
        グリコーゲンの合成 272
        グリコ-ゲンの分解 274
        グリコ-ゲン代謝の制御 275
        生化学の広がり
        解糖とジェットエンジン 259
        オンライン:生化学の広がり
        発酵:古代の遺産
        本章のまとめ 279
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    9章 好気的代謝I:クエン酸回路
    9.1  酸化還元反応 286
        酸化還元補酵素 288
        好気的代謝 292
    9.2  クエン酸回路 293
        ピルビン酸のアセチルCoAへの変換 295
        クエン酸回路の反応 297
        クエン酸回路における炭素原子の流れ 302
        クエン酸回路の両性代謝性 302
        クエン酸回路の調節 302
        グリオキシル酸回路 306
        生化学の広がり
        クエン酸回路の進化史 308
        オンライン:生化学の広がり
        Hans Krebsとクエン酸回路
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    10章 好気的代謝Ⅱ :電子伝達と酸化的リン酸化 313
    10.1  電子伝達 314
        電子伝達とその構成成分 315
        電子伝達阻害剤 320
    10.2  酸化的リン酸化 321
        化学浸透圧説 321
        ATP合成 323
        酸化的リン酸化の制御 325
        グルコ-スの完全酸化 326
        電子伝達の脱共役 329
    10.3  酸素-細胞機能-酸化ストレス 330
        活性酸素種 330
        抗酸化酸素系 332
        抗酸化分子 337
        生化学の広がり
        虚血と再濯流 339
        オンライン:生化学の広がり
        グルコ-ス-6-リン酸デヒドロゲナ-ゼ欠乏症
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    11章脂質と膜343
    11.1  脂質の分類 344
         脂肪酸344
         エイコサノイド 347
         トリアシルグリセロ-ル
         ろうエステル 351
         リン脂質 351
         スフィンゴ脂質 354
         スフィンゴ脂質蓄積病 31
         イソプレノイド 356
         リポタンパク質 360
    11.2  膜 363
        膜の構造 363
        膜の機能 368
        生化学の広がり
        アクアポリン 372
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    12・脂質の代謝379
    12.1  脂肪酸とトリアシルグリセロ-ル
        脂肪酸の分解 385
        脂肪酸の完全酸化 388
        脂肪酸の酸化:二重結合と奇数鎖 391
        脂肪酸の生合成 393
        エイコサノイドの代謝 399
        哺乳動物における脂肪酸代謝の調節 402
    12.2  膜脂質の代謝 406
        リン脂質の代謝 406
        スフィンゴ脂質の代謝 406
    12.3  イソプレノイドの代謝 410
        コレステロ-ルの代謝 410
        ステロイドホルモンの合成 419
        生化学の広がり
        アテロ-ム性動脈硬化症 405
        生体内変換 422
        本章のまとめ 424
        参考文献425
        キ-ワ-ド425
        復習問題425
        応用問題
    15章光合成429
    13.1  クロロフィルと葉緑体 4;ヨ
    13.2  光 436
    13.3 明反応
        光化学系Ⅱと酸素の発生 441
        光化学系IとNADPHの合成
        光りン酸化 445
    13.4  光非依存性反応 446
        カルビン回路 446
        光呼吸448
        C3代謝に代わる代謝経路 450
    13.5  光合成の制御 452
         光合成の光調節 452
         リブロ-ス-1,5-ビスリン酸カルポキシラ-ゼの調節
         生化学の広がり
         深海の光合成 455
         オンライン:生化学の広がり
         デンプンとスクロースの代謝
         オンライン:ラボの生化学
         光合成の研究
         本章のまとめ
         参考文献
         キーワード
         復習問題
         応用問題
    14章 窒素の代謝I:合成
    14.1  窒素固定 461
         窒素固定反応 461
         窒素同化 463
    14.2  アミノ酸の生合成 464
         アミノ酸代謝の概要 464
         アミノ基の反応 465
         アミノ酸の合成 469
    14.3  アミノ酸の生合成反応 480
         C1代謝 481
         グルタチオン 486
         神経伝達物質 486
         アルカロイド類 493
         ヌクレオチド類 493
         ヘム 504
         生化学の広がり
         ガス状伝達物質 491
         オンライン:生化学の広がり
         パ-キンソン病とド-パミン
        鉛中毒
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問m 509
    15 章窒素の代謝n :分解 511
    15』  タンパク質の代謝回転 512
    15.2  アミノ酸の異化 515
        脱アミノ 515
        尿素合成 516
        尿素回路の調節 520
        アミノ酸炭素骨格の異化 521
    15.3  代表的な神経伝達物質の分解 529
    15.4  ヌクレオチドの分解 531
        プリンの異化 531
        ピリミジンの異化 534
    15.5  ヘムの生体内変換 536
        生化学の広がり
        アミノ酸異化の異常 528
        オンライン:生化学の広がり
        高アンモニア血症
        痛 風
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    16章 代謝の総合的理解 541
    16.1  代謝の全体像 542
    16.2  ホルモンと細胞間情報伝達 545
        ペプチドホルモン 546
        増殖因子 557
        ステロイドホルモンと甲状腺ホルモンの機構
    16.3  哺乳動物の代謝:機能の分担 558
        消化管558
        肝 臓 560
        筋 肉 560
        脂肪組織 560
        脳 560
        腎 臓 561
    16.4  摂食一絶食サイクル 561
        摂食期561
        絶食期564
        摂食行動566
        生化学の広がり
        糖尿病554
        肥満とメダボリックシンドローム 568
        オンライン:ラボの生化学
        ホルモンの研究法
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    17章 核酸
    17.1  D N A 577
        DNAの構造:突然変異の実体 580
        DNAの構造:メンデルの庭からワトソンークリックヘ
        DNAの可変的構造 587
        DNAの超らせん化 589
        染色体とクロマチン 590
        ゲノムの構造 595
    17.2  R N A 605
         トランスファーRNA 6〔〕6
         リボソームRNA 607
         メッセンジャーRNA 608
         ノンコーディングRNA 608
    17.3  ウイルス 609
        ウイルスの構造 610
        ラボの生化学
        核酸研究の手法 599
        生化学の広がり
        科学捜査 604
        ウイルスの“ライフスタイル”
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応司問題
    18章 遺伝情報621
    18.1  遺伝情報:複製,修復,組換え 623
        DNA複製 624
        DNA修復 635
        DNAの組換え 637
    18.2  転 写 651
        原核生物における転写 651
        真核生物における転写 654
    18.3  遺伝子発現 660
        原核生物における遺伝子発現 660
        真核生物における遺伝子発現 663
        ラボの生化学
        ゲノミクス 644
        生化学の広がり
        発がん671
        本章のまとめ
        参考文献
        キーワード
        復習問題
        応用問題
    19章 タンパク質の合成 679
    19.1  遺伝暗号 680
        コドンーアンチコドン相互作用 683
        アミノアシルtRNAシンテターゼ反応
    19.2  タンパク質の合成 686
         原核生物のタンパク質合成 689
         真核生物のタンパク質合成 696
         生化学の広がり
         EF-Tu : モータータンパク質 695
         配列情報依存的コドン再割り当て
    ラボの生化学
    プロテオミクス
    本章のまとめ
    参考文献
    キーワード
    復習問題
    応用問題
    解答
    用語解説
    版権一覧
    索 引