設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

育ちと学びをつなげる幼小連携 : 小学校教頭が幼稚園へとび込んだ2年間

  • 著者名木下光二著
  • 出版者チャイルド本社
  • 出版年2010.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計4

所蔵事項

  • 登録番号0066386
  • 請求記号P 08//Ki46
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名育ちと学びをつなげる幼小連携 : 小学校教頭が幼稚園へとび込んだ2年間
  • 書名ヨミソダチトマナビオツナゲルヨウショウレンケイ
  • 著者名木下光二著
  • 著者ヨミキノシタ,ミツジ
  • ISBN9784805401651
  • 出版地東京
  • 出版者チャイルド本社
  • 出版年2010.6
  • ページ159p
  • サイズ21cm
  • 件名幼児教育
    初等教育
  • 内容第1章 幼小の「違い」と「共通点」(幼小の垣根,連携への一歩,分ける教育とつなげる教育,学びと教材,幼小の違い,「内容を学ばせる」小学校と、「学んだことが内容になる」幼稚園,事例 ほか)
    第2章 幼稚園側から見た“連携”とは(事前協議に時間をかけることはない,一からの出発ではない,連携をはかるために ほか)
    第3章 幼稚園での学びが小学校へどうつながるか(連携が進まない事情,連携推進のための3つのキーワード(PPC),教育の枠をはずした生活学習,事例, ほか)
    第4章 なめらかな連携を図る「合同保育/授業」(合同保育/授業とは,「互恵性のある活動 ,お互いのねらいをどう設定するか,連携を創る視点,「合同保育/授業」の連携モデル,規範意識や自立心が自然に育つ,事例)
    第5章 連携を成功させる秘訣(事例・わたし、しきしゃになったの!,事例・給食室にいってきたよ!,なにをつなげればよいか,事例・白線を越えて,事例・おしゃれ病院,事例・だるまちゃんとてんぐちゃn,接続・連携の6つのレベル,連携は手を携え合って-まとめにかえて)        あとがき