設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

いい保育をつくるおとな同士の関係 : 保育者・保護者、保育者同士・保護者同士が理解しあうために

  • 著者名『ちいさいなかま』編集部編
  • 出版者ひとなる書房 (発売)
  • 出版年2010.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0064711
  • 請求記号P 024//C 44
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 幼児教育
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名いい保育をつくるおとな同士の関係 : 保育者・保護者、保育者同士・保護者同士が理解しあうために
  • 書名ヨミイイホイクオツクルオトナドウシノカンケイ
  • 著者名『ちいさいなかま』編集部編
  • 著者ヨミチイサイナカマヘンシュウブ
  • ISBN9784894641525
  • 出版地東京
  • 出版者ひとなる書房 (発売)
  • 出版年2010.8
  • ページ109p
  • サイズ21cm
  • 件名保育
    家庭と学校
  • 内容保育・子育ての新たな共同をつくるために―おとな同士の共同を困難にしているものは何か
    保育者と保護者編―いっしょに子どもを育てるって?(実践(1)・トラブルをとおして考える―かみつきをきっかけに懇談会でおとな同士の手つなぎを
    実践(2)・発表会と運動会をとおして考える―保護者の願いと保育者の思いを重ねて保育をつくる
    実践(3)・困難を抱える家庭を支える―子どもたちのいのちと笑顔を守りたい
    小論・保護者と保育者の関係を育てるために―信頼したい気持ちを持ち続けること)
    保育者・職員同士編―思いをわかりあうって?(実践(1)・保育をとおして認めあえる集団を―お互いを理解しあう職員集団って?
    実践(2)・主任保育士の役割を考える―世代をこえていっしょに保育をつくりたい
    実践(3)・公立保育所を受託しての保育づくり―私たちにできることは何かを探って
    小論・保育の醍醐味を職員みんなで味わうために―成果主義が職員同士の関係にもたらすもの
    小論・意見の「一致」と「ちがい」を豊かな保育につなげるために―すべては子どもからはじまる)